『あさが来た』第145話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第145回 あらすじ&ネタバレ
さてはこの銀行もあぶないのやな?
(銀行開店前に店先に立つ弥七と祐作、そこへ千代とうめが来ました)
あっ、うめさんやお嬢さん、お早うございます。(弥七)
お早うさんだす。(千代)
こないな朝から何してはりますのや?(弥七)
今日は、婚約者の啓介さんが朝一番でおいでになるいうことでな、それでこないして待ち構えてるいうことだす。(うめ)
そらそら、ええ朝でございますなあ、はは。(祐作)
(そこへ預金者が何人も押しかけてきました)
おい!
頭取はいてるか?
いや、まだ開店前だすさかい。(弥七)
さてはこの銀行もあぶないのやな?
はあ!?(弥七、佑作)
難波銀行が倒産したやて聞いたさかいな、お前とこも逃げる気あらへんのか?
いやいやいや・・・。(弥七、佑作)
(次々と押し寄せてくる預金者たち)
わてらが扱うてんのはお客さんのお金だす
(加野銀行店内)
あかん、とうとう難波銀行のとばっちりが来ました。
大阪はどこの銀行も、預金者が詰めかけてきてます。(平十郎)
なんでこないなことに・・・。(すず)
去年、清の国で、大きい戦乱があったせいやて。(藍之助)
まるで日本と清国の貿易が止まってしもうて、それで今までその商いで儲けてた大阪商人たちが、いっぺんにお金が回らへんようになってしもうてますのや。(榮三郎)
へえ。(平十郎)
へえさん、やっぱり預金者に安心してもらうためにも、支払うたほうがええのやないやろか?(榮三郎)
へえ、いや、あきません、こんな大騒ぎになってしもて、言いなりに預金支払ったら、いったいどんな額になるかわかりません。
ここは、よっぽどな理由ない限り、うちもいったん支払いを停止するべきです。(平十郎)
わてらが扱うてんのはお客さんのお金だす。
困ってはる時に返されへんのは、おかしいのと違うか?(榮三郎)
確かに、それが正論ですが・・・。(平十郎)
(祐作が外から中に押し込まれました)
大丈夫か、佑作?(榮三郎)
話し合いにもなりません、返してくれの一点張りで・・・。(佑作)
えらいことだすなあ。(新次郎)
なにのん気にお茶飲んではりますのや、お兄ちゃん!?(榮三郎)
いいや、わてなんかが深刻ぶって眉間しわ寄せたかて、何の役にも立たれへんさかいな。
それに、お前がちいちゃいころにも、こないなことあったな。
さて、ぼちぼち、わての格別なおなごはんが、帰ってくるころ違いますかいな。(新次郎)
誰が言いましたんや、そないなこと!
(店先に押し寄せた預金者たちに驚く啓介)
これはいったい!?(啓介)
啓介さん、こっち!(千代)
えらいことになってしもうた・・・。(うめ)
(帰ってきたあさと亀助)
まあ~、前にもこないなことありましたなあ。(あさ)
御一新の後の、銀目廃止の時だすわ、なつかしいなあ。(亀助)
(時計を見て)よっしゃ、行きまひょ。(あさ)
へえ。(亀助)
奥さんや!
金、返してえや。
あぶない!(行こうとする啓介を止めるうめ)
加野銀行が危ないて聞いてきたんやけどな。
まだ開店まで5分ございます、お待ちになっとくれやす。(あさ)
わしは預金者やで、預けた金が無事なんかどうか、説明してもらわなあかん。
無事に決まっております!
信用してお待ちになっとくれやすと申し上げてるんだす。(あさ)
加野銀行が潰れるて聞いたで!
はあ~!?
誰が言いましたんや、そないなこと!
なに根拠にそないなこと言わはりますのや。
加野銀行には、両替屋時代からの信用がございます。
滅多なことではびくともいたしません。
いい加減なこと言うてもろうたら困りますがな。
どうか私どもを信用して、あと4分、お待ちになっておくれやす。(あさ)
これがこの加野屋のやり方なんだす!
(店に入ったあさと亀助)
難波銀行がいよいよあかんようになりました。(榮三郎)
知らせてもろうておおきに、遅なってしもうてかんにんだす。(あさ)
へえ、危ないとは聞いてましたが、こんなに早いとは思いませんでした。(平十郎)
難波銀行は、取引先がようけ潰れてしもうたさかいなあ。(あさ)
これから恐慌は、日本中に飛び火する思います。
きっとまた、あの頃の両替屋みたいに、ようけ銀行が潰れますやろなあ。
あ、いや、みんなにお金支払うたほうがええのはわかります。
せやけど、万が一とばっちり受けて、共倒れになったら・・・。(榮三郎)
大丈夫だす、うちのお得意さんは、おおかた経営もしっかりしてはります。
表にいる預金者には店開けて、全額支払いまひょ。(あさ)
へえっ!?(平十郎)
なんのために炭坑売った思うてはりますのや。(あさ)
そない言いますけど奥さん、ほかが支払いを停止して、うちだけ支払ったら、今日だけやない、これから先、どれだけの客がうちに詰め寄せてくるかわかりません。(平十郎)
せやけど恐慌言うたら、日本そのものの危機だすわな、政府がほっとくわけあれへんて思いはりまへんか?(あさ)
その政府で働いてた私が、まずいと言うてるんです!(平十郎)
あれま。(あさ)
そうだすな、ま、へえさんの言わはることようわかります。
せやけどなんやわて、銀行の神さんの言葉、思い出してしもうてな。(新次郎)
「信用さえあれば、人が金を運んでくれます」(渋沢栄一)
それだす、ほかの銀行が支払えへんなか、うちが無理してでも支払うたら、お客さんはきっと喜んでくれはる。
そしたらまたいつかきっと、信用して、お金預けてくれはる。
円は、ご縁だすさかいな。(新次郎)
そう言うたらお父ちゃんも、ようそない言うてはりましたな。(榮三郎)
わても何べんも聞きましたわ。(亀助)
へえさん、どうか頼みます。
甘い奴らやなあと思いはるやろけど、これがこの加野屋のやり方なんだす!(あさ)
へえ、こうなったら腹くくります。
よっしゃ、払うで、店、開けるで!(平十郎)
へえ、承知!(亀助)
へっへっへ。(新次郎)
いつもおおきに旦那様
多くの銀行が支払いを停止するなか、加野銀行は、預金者への払い戻しを続けたのでした。(ナレーション)
いやあ、加野銀行、様様ですなあ。
払うてくれたのここだけやで。
★
(家の絵を見る千代、啓介、うめ)
まず建てる家によって、家具を洋風であつらえるか、和風であつらえるか決めなあきまへんのだす。(うめ)
はあ、そうだすなあ。
こない選ぶのは楽しいけど・・・。(千代)
(啓介は浮かない顔)
はーあ、なんや、気張ってたらしんどなってしもうた。
すんまへんなあ、啓介さんにこないなとこ。(あさ)
いいえ、大変なときにお邪魔してしまって。(啓介)
いや、大変やあれへんときが少ないさかい。
ほれ、肩の力を抜きなはれ。(あさの肩もみを始める新次郎)
いつもおおきに旦那様。(あさ)
ちょっと、お父ちゃん、啓介さんもいてはる言うのに・・・。(千代)
へえへえ、そら、啓介さんみたいな旦那さんやったらよろしいのやけどな。
わてはな、人に弱み悟らさんと、いつも強気に出て道理通すいうお商売人のやり方を、すっかり自分の奥さんに託してしまいましたよってな。
そやさかい、常日頃から、ねぎらわなあきまへんのや。(新次郎)
なに言うてはりますのやら、旦那様言うたら。(あさ)
ああ、肩やったらうめが揉みますさかい。(うめ)
そうだすか、ほんならわて、お茶でも入れまひょかいな。(新次郎)
お茶もうめが入れます、ちょっと休んどくなはれ。(うめと一緒に奥に行く新次郎)
ああ、こないな家なあ。
こないな造りやったら、洋服でも裾がもっていかれへんかもわからしまへんなあ。(あさ)
裾がもっていく!?(啓介)
へえ、うちは元が和風な造りやさかい、母みたいな服は裾がぶつかって、お裁縫道具やらいろんなもん倒してしもうて、たまりまへんのだす。(千代)
西洋では、物は下に置けへんようで。(あさ)
へえ、そうみたいだす。(千代)
啓介は、加野屋の一員として、今なにができるかを考え始めていました。(ナレーション)
ん、なんだす?
(夜、新次郎とあさの部屋)
わあ、お茶立ててはりますのんか。(あさ)
へえ、この頃、お三味線仲間、減ってきましたさかいな。
これからは、こっちゃのほう、気入れてみよう思うてますのや。(新次郎)
そらええこと。
せやけど、久しぶりにお三味線も、聞いてみとうおますけどなあ。
旦那様・・・!?(あさ)
ん、なんだす?(新次郎)
・・・いいや。(あさ)
新次郎の様子に、何故か不安を覚えるあさでした。(ナレーション)
なんか手打たんと、このままやったら・・・
(電話をするあさ)
へえ、へえ、ああ大隈様、決してそないなことは・・・。
心配してくれはって、おおきにありがとうございます。
また近いうちにお伺いさせてもらいますさかい。
へえ、ほな失礼いたします。(あさ)
(電話室を出るあさ)
大隈様からだす。
東京でも、加野屋が潰れるんやないかいう噂があるみたいで・・・。(あさ)
そうだすか・・・。(榮三郎)
あいも変らず、預金の引き出し、あいついでます。(平十郎)
やっぱり、なんか手打たんと、このままやったら・・・。(榮三郎)
あの、頭取、これが手打つことになるのかわからしまへんのだすけど・・・。(あさ)
あさは加野屋最大の大改革を考えていました。(ナレーション)
つづく。
加野屋最大の大改革とは、いったいなんでしょうか?
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
『あさが来た』第88話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第88回 あらすじ&ネタバレ 日本中を敵に回してしまい …
-
-
『あさが来た』第79話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第79回 あらすじ&ネタバレ あささん、あんた何しては …
-
-
『あさが来た』第91話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第91回 あらすじ&ネタバレ わあー、こら、ピングィン …
-
-
『あさが来た』第71話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第71回 あらすじ&ネタバレ うちは炭坑を手放す気はあ …
-
-
『あさが来た』第147話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第147回 あらすじ&ネタバレ 新会社設立 経済が危機 …
-
-
『あさが来た』第81話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第81回 あらすじ&ネタバレ ぼんくら亭主だと思ってた …
-
-
『あさが来た』第35話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第35回 あらすじ&ネタバレ 本気で言うてますのんか? …
-
-
『あさが来た』第152話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第152回 あらすじ&ネタバレ 家督を譲った新次郎 ( …
-
-
『あさが来た』第94話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第94回 あらすじ&ネタバレ 私はもう、あささんには会 …
-
-
『あさが来た』第101話 ~ ネタバレ・あらすじ まとめ
NHK朝ドラ「あさが来た」第101回 あらすじ&ネタバレ 銀行を経営する者が、一 …