バイオリズムが生まれた時と同じ波形になるリセット日とは?
2020/06/13
biorhythmの神秘
バイオリズムには3つの波形があります。
1)身体リズム(Physical)= 23日周期
2)感情リズム(Sensitivity)= 28日周期
3)知性リズム(Intellectual)= 33日周期
あなたのバイオリズム(グラフ)を計算してみましょう
⇒ http://keisan.casio.jp/exec/system/1231994137
生まれた瞬間にバイオリズムが発動します。
その後、生まれたときと同じ波形の状態になる、
3つの波形がピッタリ重なる瞬間があります。
3つの波形がすべてが重なる日は
最小公倍数から求められるので、
23日×28日×33日=21,252日
あなたの満58歳の誕生日から約二ヶ月半後に、あなたが生まれたときと一緒の波形に戻ります。
ちなみに、今年(2020年)で満58歳になるのは、昭和37年(1962年)生まれの人です。
還暦は暦還り(こよみがえり) = よみがえり
還暦がなぜ60歳かというと、干支が一周する歳が60年だからです。
干支というのは、壬申の乱・戊辰戦争・乙巳の変・辛亥革命……のような、年を表す符号のようなものです。
甲乙丙丁…という10の干と、子丑寅卯…という12の支が、順繰りにめぐっていきます。
その組み合わせが60コになります。
ちなみに、甲子園が造られた年は大正13年(1924年)8月1日。
甲子(かねえ・ね)の年にちなんで甲子園というわけです。
不思議なことに、還暦をむかえた頃、白髪に黒い髪の毛が生えてきたとか、禿頭にうっすら産毛が生えてきた、というような人がいます。
『還暦は蘇り』といわる訳は、どうやらバイオリズムのリセット日で説明がつくようですね。
あなたが生まれた時のバイオリズムにリセットされる日を計算してみましょう
⇒ http://www.xn--kdv0jr88crgn.com/
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
衝動を抑えられない人たちに共通するものとは!?
財務事務次官のセクハラ発言やアイドルメンバーの強制わいせつなど、性衝動を抑えられ …
-
-
風邪を引きにくい家にするために
「風邪は万病の元」と言われますように、風邪だからと侮ってはいけません。 普段から …
-
-
血液型で人生は変わるのか?
日本人はよく、初対面の人との会話で「血液型は?」と聞きますが、血液型で人生は変わ …
-
-
「おばの遺言でとんでもないお宝が!」(ある日突然大金持ちになった人たち!)
「おばの遺言でとんでもないお宝が!」(ある日突然大金持ちになった人たち!) …
-
-
いびき・認知症・ダイエット|最新医療情報
最新医療 いびき・アルツハイマー・認知症・ダイエット!! 近年、医学の世界は目覚 …
-
-
「美肌・長寿・ダイエット」海外が注目する和食パワー(世界一受けたい授業まとめ)
美肌・長寿・ダイエット 海外が注目する和食パワー(世界一受けたい授業まとめ) 海 …
-
-
多くのアルコール依存症患者が専門治療を受けていない理由
様々な依存症がありますが、適切な治療で改善されている人も多いです。 しかし、多く …
-
-
横澤夏子と若槻千夏の大問題(「グサッとアカデミア」林修VS美女20人!)
横澤夏子と若槻千夏の大問題(2018年3月8日放送「グサッとアカデミア」林修VS …
-
-
天才集団・東大の中でも「神童」と呼ばれた超絶天才たちの驚きエピソード
朝ドラ「半分、青い。」の律くんでもE判定の東大なので、その東大に入るだけでもすご …
-
-
今日使える雑学~ビッグサイズのサカゼン 試着室の秘密
体の大きなお客さんに向けた試着室の工夫とは? ”体が大きい人にやさしい!サカゼン …