『カロリーオフ』食べ続けると逆に太るとは!?
カロリーオフの食品ばかり食べ続けると、逆に太る!?
カロリーオフの食品に使われている調味料を、脳が認識しないためです。
食品のカロリーを下げるために使われている人口甘味料が、実はダイエットの大敵なのです。
天然の成分以外で作った人工甘味料。
砂糖の代替甘味料として、多くの加工食品に使用されています。
甘さを感じられるにもかかわらず、カロリーが少ないことでダイエットに最適と思われがちですが…
それは大きな間違いだと。
脳はブドウ糖をエネルギーにして機能していますが、人工甘味料が体に入ってきたときに、ブドウ糖として認識をしないのです。
そのため、脳は体に必要なブドウ糖が不足していると判断。
糖分を摂取するように指令を出します。
ダイエットのためにとカロリーオフのものばかり食べ続けると、逆に甘い物や炭水化物をもっと食べたくなります。
その結果、欲求に負けて太ってしまう可能性があるのです。
[出典:2017年2月5日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
ホンマでっか キレイなのに結婚に向かない女は誰だ!?
キレイなのに結婚に向かない女は誰だ!! ホンマでっか2択診断 新妻やバツイチも含 …
-
-
ことわざの科学~柔よく剛を制す
先人たちの経験と知恵から生まれ、現代まで言い伝えられてきたことわざが言っているこ …
-
-
人に優しい雑学クイズ ~ 人気すし店の秘密・ローカル線・最新便利グッズ他
知ると100倍おいしくなる!大人気すし店 【くら寿司】 くら寿司は、今年のレスト …
-
-
今日使える雑学~小江戸川越熊野神社 足踏み健康ロード
川越熊野神社が参道につくったものとは? ”人気観光地で発見!風変わりな参道” 埼 …
-
-
睡眠とれば病気も解消!!白濱龍太郎先生 病気を治したければ睡眠を変えなさい!!
睡眠時間が5時間以下の人は「糖尿病発症リスクが約5倍」 睡眠専門医の白濱龍太郎先 …
-
-
ぐんまちゃんは馬じゃない、ポニーだよ!ブログが人気の画像と動画
群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」は13体あります! ぐんまちゃんは、子供から大 …
-
-
善行をした後は高い買い物をしたくなる!?買い物の落とし穴
エコバッグを使うとジャンクフードに手が伸びやすい クレジットカード会社が、エコバ …
-
-
知って得するふるさと納税!特典確定申告控除住民税問題点に答えます
知らなきゃ損する、ふるさと納税入門 ふるさと納税は「得しかない」件 世の中、「う …
-
-
空前絶後の卓球王国の真実(やりすぎ都市伝説SP 2017秋)
サンシャイン池崎プレゼンツ「空前絶後の卓球王国の真実」 卓球界の圧倒的王者である …
-
-
親指を動かして認知症予防!!長谷川嘉哉先生 親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす
認知症予防に効果的なのは「親指を動かすこと」 長谷川嘉哉先生は、認知症専門医とし …