やる気全開!ドーパミンをドバドバ増やす方法・出し方
快楽物質ドーパミンの効果 成績アップ!ダイエットも!
快楽物質ドーパミンってご存知ですか?
これが、あらゆるシーンで人間を成長させるんです!
たとえば、アテネオリンピック水泳金メダリスト・北島康介選手の有名な言葉、
「チョー気持ちいい!」
この時、人間の脳で放出されているのが、人間に快感をもたらす脳内物質『ドーパミン』です。
自分の好きな物を食べた時、お手伝いをして褒められた時、(自分の言動で)爆笑を生んだ時、
ドーパミンは、あらゆる快感を引き起こします。
実は、お説教をしている時もドーパミンが放出されるのです。
一見苦々しい顔をしていますが、実は気持ち良くて仕方ないのです。
それで、お説教がなかなか止まらないんです。
「そんなドーパミンをうまく使えば、目標を達成できる」
脳科学のスペシャリスト、横浜市立大学・中野信子先生の授業です。
報酬予測
ドーパミンは、うまくコントロールして使うと、学校の成績が良くなったり、
女性にとっては嬉しいことに「綺麗に」なったり、そういう効果が期待できるそうです。
女優の高畠充希さんは、
「美味しいお店を探すのが趣味ですが、そこに行くまでの計画を立ててる時間、想像して、行くまでが一番気持ちいい!」そうです。
中野信子先生によれば、
「『報酬予測』と言って、計画を立てたり想像している時、期待している時に、一番ドーパミンが出る」そうです。
俳優の城田優さんは、
「遠足の前とか、楽しくて寝れない」
説教をする方はドーパミンが出るそうですが、聞いてる方は?
「聞いている方は、『コルチゾール』が出ていて、脳を委縮させてしまう」そうです。
ドーパミンはどこにある?
ドーパミンは、脳の中で合成されます。
脳の奥の方から生まれる快感物質で、即坐核(そくざかく)とか前頭連合野(ぜんとうれんごうや)で働きを活発にします。
ドーパミンの出方の男女の違い
自慢話ばかりする男性っていますよね。
男性は、「自分をすごい」と誇示することで、ドーパミンが出る傾向があります。
「寝てない」などの苦労自慢が多いのも、ドーパミンによるものなんです。
一方女性は、「愚痴」をこぼす時点ではドーパミンは出ていませんが、聞いている相手の最初の一言で、ドーパミンが出るか出ないかが決まります!
この一言は何かと言う問題で、
城田さんは、「ウソでしょ?」・・・興味を示しているよという表現だそうです。
東尾修さんは、「ばーか!」
有田さんは、「大変だったね。」・・・共感したり、成果を褒める。
三田寛子さんも、同調してほしいそうですが、御主人の中村橋之助さんは返事もしてくれないそうです。
正解は、「買い物一つとっても、本当に大変なんだな」
女性は、相手に共感してもらうことによって、ドーパミンが出る傾向にあります。
そのため、「苦労を認めてあげる一言」を言ってあげるとドーパミンが出ます。
逆に、
「お前はさっきから結局何が言いたいんだ?」と、会話を断ち切ると、ドーパミンの快感を得られなかったことで、多大なストレスを抱えてしまうのです。
何を見た時にドーパミンは出る?
埼玉県狭山市の大生病院にやってきた東尾理子さん。
ドーパミンが出ると、脳の線状体の血流が激しくなります。
脳の血流の変化を測る「ファンクショナルMRI」で測定します。
普段の状態ではまだドーパミンは出ていません。
理子さんは、どんな写真に一番反応するのでしょうか?
まずは、理汰郎君を出産した直後の写真です。
次は、夫の石田純一さんの写真。
最後に、父の東尾修さんの写真。
一番ドーパミンが出ていたのは、出産直後の写真でした。
感動した時とか、すごく嬉しい時に反応します。
「その時の映像を鮮明に思い出していました」(理子さん)
二番目に反応が出ていたのは・・・
お父さんでした。(一同びっくりです!)
「息子が父に似ていて、父の顔を見た時『わっ、可愛い』と・・・」(理子さん)
石田純一さんの写真を見たときは、ドーパミンは出ていませんが、
「最近よくウソつくなあ」という気持ちの反応が出ていたそうです。
最近、喧嘩していて、写真を見た時「イラッ」という気持ちが先に出たそうです。
ドーパミンの良い効果とは?
①「綺麗になる」
恋をして、胸がときめいた時にも、脳内ではドーパミンが出ています。
ドーパミンが放出されると血行が良くなるため、新陳代謝がアップし、肌や髪が綺麗になる効果が期待できるのです。
しかも、瞳孔が広がるので目がパッチリに!
恋をした女性が綺麗に見えるのは、ドーパミンの力なのです。
②「ダイエットになる」
「ゲームに夢中になって、ご飯を食べるのを忘れた」という状態。
スポーツ観戦に夢中になっているときや、映画のクライマックスシーンで盛り上がっているとき、
好きな人に告白された時など、何かに夢中になっているときは、食欲を感じなくなります。
これは、ドーパミンに食欲を抑制する作用があるからなんです。
逆に、強いストレスや、気分が晴れないときなどは、
ドーパミンが出ず、なかなか満腹感を得られないうえに、
体がストレスに対抗しようと、より高カロリーなものを求める為、太ってしまいます。
つまり、好きなことに夢中になれば、それだけでダイエットになるんです。
「ドーパミンの影響を受けやすいか」の診断テスト
①「テンションが高いね」とよく言われる
②どんなに並んでもジェットコースターに乗りたい
③知らない街を歩くのが好き
④他人が自分より目立っていると悔しい
⑤ちょっと優しくされると「自分に気があるかも」とよく勘違いする
⑥パソコンや家電をよく買い替える
上記の6個中で、5個以上当てはまる人は、ドーパミンの影響をきわめて受けやすい人です。
ドーパミンが出やすい人は、「仕事が出来る人」とも言えます。
でも、浮気をしやすいという傾向もあるようです。
○が多いから良い、×が多いから良いと言うわけではなく、
多すぎても、依存症になりやすかったり、少なすぎても、モチベーションを上げるのに時間がかかったり、適切な範囲が重要だということです。
ドーパミンを意識的に出す方法は?
「やる気を出したい」というときの方法。
それは、脳をダマすことです!
まずは、自分の大きな目標を紙に書いて貼る。
それを、毎日、声に出して読む!
脳をダマすには、人の五感をフルに使ったほうが良いのです。
「手で書いたものを見る」
「声に出して読むのを聞く」
そうするうちに、脳はその内容を信じ込んでいきます。
そして、「目標を達成するのが気持ちいい」と感じるようになります。
更に良い方法は、「小さな達成しやすい目標を立てる」ことです。
それを達成するたびにドーパミンが出ます。
そのために、気持ちよく努力を続けることが出来るのです。
ちょっと背伸びすれば出来る目標が良いです。
あまり簡単すぎてもやる気がでないので。
小さな達成感を感じているうちに、いつの間にか大きな目標まで達成できるのです。
あなたも、うまくドーパミンをコントロールして、楽しい人生を送ってみてはいかがでしょうか?
[出典:2015年4月25日(土)放送「世界一受けたい授業」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
Mr.ホームズ 名探偵最後の事件 シャーロック・ホームズ映画 まとめ
シャーロック・ホームズよ、永遠に! 2016年3月18日(金)に、映画「Mr.ホ …
-
-
今日使える雑学~改札のない四国高知の中村駅
中村駅が普通の駅と大きく違うところとは? ”高知で発見!やさしいけれどヘンな駅” …
-
-
今日使える雑学~炊き出し用のかまどになるベンチ
”全国で増加中!超画期的なベンチ” 今、全国で増えているという画期的なベンチなの …
-
-
空腹をガマンするための方法
芦田愛菜の相談「空腹をガマンする方法」 中学生になった芦田愛菜ちゃんの相談は「4 …
-
-
今日使える雑学~クリアファイルにある小さな切れ込みの秘密
クリアファイルに小さな切れ込みがあるやさしい理由とは? 皆さんが使っている文房具 …
-
-
風邪を引きにくい家にするために
「風邪は万病の元」と言われますように、風邪だからと侮ってはいけません。 普段から …
-
-
老眼は自分で治せる!!「まいにち、眼トレ」比野佐和子先生
老眼の9割は「自分の力で治せる!」 眼科医の日比野佐和子先生は、アンチエイジング …
-
-
正しい食品保存法 容器コツ裏ワザおすすめマル秘テクニック集
年間6万5000円節約できる!?ちょっと一工夫の食品長持ち術 年間約6万5000 …
-
-
島田秀平鑑定「金正恩・トランプ・安倍総理」の手相・運命数
島田秀平プレゼンツ「金正恩・トランプ・安倍総理」の手相と運命数 金正恩の手相にあ …
-
-
ミンスミート作戦が世界史を変えた!?極悪ヒトラーを諮るマル秘作戦とは
死体を使ってヒトラーをダマす!?世にも奇妙な作戦 第2次世界大戦中、イギリスがド …