富士ファミリー2017 羽田圭介ドラマデビュー あらすじ・キャスト・相関図 1月3日(火)よる9時放送
NHK新春スペシャルドラマ「富士ファミリー 2017」薬師丸ひろ子×小泉今日子×ミムラ
NHK総合
2017年1月3日(火)よる9時放送(88分)
前作「富士ファミリー」再放送決定!
1月2日(月) 総合 午後4時30分~ (88分)
脚本:木皿泉
《プロフィール》
和泉努と妻鹿年季子による夫婦脚本家。
「向田邦子賞」を受賞した「すいか」をはじめ、「野ブタ。をプロデュース」「Q10」といったドラマで脚本を手掛ける。
自身の脚本でドラマ化された初の小説「昨夜のカレー、明日のパン」は、2014年の本屋大賞第2位に。
2004年に夫の和泉が脳出血による左半身麻痺となったが、妻の妻鹿による介護を受けながら2人で創作活動を続けている。
《木皿泉さんコメント》
また「富士ファミリー」を書かせていただきました。ありがとうございます。
今年は、いろんなものが壊れてゆく年だったように思えます。
だったら、来年からは積み上げてゆくことが始まる年なのかもしれません。
今回のドラマのテーマは「いつだって人は新しくやり直すことができる」です。
気持ちよく、あたたかく、さぁ今年もがんばろうと思えるドラマになっております。
ついつい最後まで観てしまったじゃないか、と言ってもらえれば光栄です。
(出典:見どころ 新春スペシャルドラマ 富士ファミリー 2017 NHK http://www.nhk.or.jp/dsp/fujifamily/midokoro/)
みどころ
2016年のお正月に放送された「富士ファミリー」が、「富士ファミリー 2017」として帰ってきました。
「富士ファミリー」とは、富士山のふもとにある、コンビニとは名ばかりの時代遅れの店の名前。
そこには、近所でも評判の美人三姉妹、しっかり者の長女・鷹子(薬師丸ひろ子)、奔放な次女・ナスミ(小泉今日子)、要領がいい三女・月美(ミムラ)がいました。
前回は、笑子バアさん(片桐はいり)にだけ見えるナスミが遺したメモの言葉、「光太郎」「四葉のクローバー」「懐中電灯」「ストロー」「ケーキ」に、それぞれ意味がありました。
そのおかげで、鷹子は雅男(高橋克実)と結婚することになり、ナスミの元夫・日出男(吉岡秀隆)は妊娠した愛子(仲里依紗) と再婚することに決め、そして月美は夫の良さを再確認。
笑子バアさん役の片桐はいりさんの演技が絶妙でした。
また、松任谷由実の名曲「真珠のピアス」を絡めて、薬師丸さんがピアスをベッドの下に投げたシーン、そして小泉さんが「真珠のピアス」をアカペラで歌うシーンが印象的でした。
今回は、鷹子(薬師丸ひろ子)と雅男(高橋克実)が夫婦となって登場。
ナスミの元夫・日出男(吉岡秀隆)は愛子(仲里依紗) と再婚し、娘を授かりました。
娘ということで「光太郎」ではなく、「光」に。
前回、住み込みアルバイトだったカスミ(中村 ゆりか)がキャストにないのは残念ですが、新たにぷりお(東出 昌大)が加わります。
そんな中、異色なのは作家の羽田圭介さん。
芥川賞受賞時は「又吉直樹さんともう一人の受賞作家」という感じでしたが、今や俳優にまでなりましたね。
自身の作品「スクラップ・アンド・ビルド」もドラマ化になり、今はウハウハ状態なのでは?
個人的には、昔からの大ファンの薬師丸さんのドラマだけに、今回も見逃せません。
あらすじ
富士山のふもとにある小さなコンビニ「富士ファミリー」の、評判の美人三姉妹。
しっかり者の長女の鷹子(薬師丸ひろ子)。
自由奔放な次女のナスミ(小泉今日子)。
要領がいい三女の月美(ミムラ)。
ナスミは東京で結婚したが、夫の日出男(吉岡秀隆)と二人で戻ってきてすぐに、病気で亡くなってしまった。鷹子は今年ようやく、雅男(高橋克実)と結婚し、近所のマンションで新婚生活を送っている。
ナスミの元夫・日出男は愛子(仲里依紗) と再婚し、娘を授かったが、変わらず店を切り盛りしている。
店には新しくアルバイトの“ぷりお”(東出昌大)が入ってきた。
そして、ナスミは笑子バアさん(片桐はいり)だけに見えるユーレイとして現れる。年の瀬も迫ったある日、鷹子は、有名な予言者のキティ・トーヤマ(YOU)の雑誌記事を目にし、中学の同級生であることに気づく。
中学時代の日記には、鷹子の運命に関するとんでもない予言が。
新入りユーレイのテッシン(羽田圭介)、笑子バアさんの友達(?)・徳三(鹿賀丈史)らが加わり、ファミリーの面々それぞれの人生に騒動が巻き起こる!
[出典:あらすじ 新春スペシャルドラマ 富士ファミリー 2017(NHK > http://www.nhk.or.jp/dsp/fujifamily/story/ ]
キャスト・登場人物相関図
鷹子/春田 鷹子……薬師丸 ひろ子
小国家の三姉妹の長女。早くに亡くなった両親の代わりに家族を支えてきた。
今年、腐れ縁だった恋人、春田雅男と結婚。
マンションで新婚生活を送るが「富士ファミリー」にもしょっちゅうやってくる。
ナスミ/木下 なすみ……小泉 今日子
三姉妹の次女。
鷹子とは正反対で、自由奔放な性格だった。
20代で家をでていき東京で暮していたが、結婚して突然帰ってきたと思うと、病気で急死してしまった。
今では笑子バアさんにだけ見えるユーレイ。
月美/栗林 月美……ミムラ
三姉妹の三女。
歳の離れた末娘だったため、姉たちに甘えてばかり。
要領がよく、家の面倒から逃れるため、早くに嫁いでいった。
笑子バアさん/小国 笑子……片桐 はいり
同居しているバアさん。
三姉妹の父親の妹。
ほかに身寄りがない。
春田 雅男……高橋 克実
鷹子の夫。
20年にわたる誕生日のプロポーズを実らせて今年ついに結婚した。
石油会社に勤めており、忙しい毎日を送るサラリーマン。
日出男/木下 日出男 ……吉岡 秀隆
ナスミの元夫。
ナスミが亡くなって8年になる今年、愛子とできちゃった結婚をしたが、そのまま小国家に同居して店を切り盛りしている。
樋口 愛子……仲 里依紗
日出男の若い妻。
女の子・光を授かった。
小国家に同居して、子育てのかたわら日出男や笑子バアさんを手伝っている。
栗林 和己 ……深水 元基
月美の夫。
高校時代からの彼氏。
家事も育児も月美に任せっきり。
大地……鴇田 蒼太郎
月美の息子。
幼稚園児。
キティ・トーヤマ/遠山霧子……YOU
世界的に有名な未来の予言者。
本名は遠山霧子。
鷹子とは中学の同級生だった。
ぷりお/黒松 平蔵……東出 昌大
新しいアルバイト。
本名は黒松平蔵。
大学の助手だったが、教授の不祥事に巻き込まれて、辞めてしまった。
片山 教授……萩原 聖人
大学の元教授。
研究費を確保しようと論文データを改ざんしてしまい、辞めさせられた。
徳三……鹿賀 丈史
笑子と老人会のマージャンで知り合ったじいさん。
テッシン……羽田 圭介
新米のユーレイ。
百合 稙道……小倉 一郎
神社の宮司。
小国一家を先代の頃からよく知っている。
行田 万助……マキタスポーツ
神社の事務員。
学生時代は陸上部員で、宮司の百合稙道の後輩だった。
京子 ……筒井 真理子
稙道のお見合いの相手。
(出典:登場人物 新春スペシャルドラマ 富士ファミリー 2017 NHK http://www.nhk.or.jp/dsp/fujifamily/cast/)
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」 ドラマ視聴ガイド あらすじ・キャスト・相関図・主題歌
TBS「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」 2016年4月15日(金) …
-
-
《居酒屋もへじ5 母という字》 ドラマあらすじ・キャスト・相関図・主題歌
TBS ドラマ特別企画「居酒屋もへじ-母という字-」主演:水谷 豊 TBS系20 …
-
-
妻と飛んだ特攻兵 戦後70年ドラマスペシャル キャストあらすじ人物相関図
テレビ朝日 2015年8月16日(日) よる9時放送 戦後70年ドラマスペシャル …
-
-
川獺(かわうそ) NHK創作テレビドラマ あらすじ・キャスト・人物相関図
NHK創作テレビドラマ大賞「川獺(かわうそ)」 NHK総合 2016年3月29日 …
-
-
相棒season15 水谷豊×反町隆史×仲間由紀恵 ドラマあらすじ・キャスト相関図
「相棒season15」主演:水谷豊×反町隆史×仲間由紀恵 テレビ朝日系 201 …
-
-
リテイク 筒井道隆主演ドラマ あらすじ・キャスト・人物相関図
「リテイク」主演:筒井道隆 東海テレビ・フジテレビ系 2016年12月3日(土) …