今日使える雑学~ハズレ宝くじは捨るな!! 大五郎、お楽しみ抽せんまで待つのだぞ。
宝くじの敗者復活抽せん会本当の目的とは?
あなたは、宝くじのハズレ券を、すぐに捨てていませんか?
実は、ハズレ券を使った『お楽しみ抽せん』というものがあるのです。
それは、「くじ」にかけて、毎年9月2日に行なわれています。
1年間に発売された全ての宝くじのハズレ券を対象にしたこの抽選会は、当たると、お米や家電などの豪華な商品がもらえます。
一度ハズれた方に対する敗者復活の意味合いで行われるこの抽せん会、
実は、本来の目的には、もっとやさしい理由があるのです。
宝くじ研究家の山口旦訓さんにお話を聞きました。
宝くじを買うと、当せん発表までの間、なくさないように、引き出しや神棚などに大切に保管しますよね。
でも、発表までの間に、宝くじを買ったことを、つい忘れてしまうなんてありませんか?
実は、当たった宝くじが換金できる期限は当せん金の支払い開始から1年間で、その期限を過ぎると、換金できなくなってしまうのです。
昨年度の宝くじで換金されなかった宝くじは、なんと161億円。
せっかく当せんしていても、確認するのを忘れて換金しない人が多くいるのです。
そこで、1973年(昭和48年)始まったのが、敗者復活の『宝くじの日お楽しみ抽せん』
この抽せん会により、買ったことを忘れてしまった宝くじを思い出してもらいさらに、抽せん会の当せん番号を確認することで、お手元の宝くじをもう一度調べましょうと、私たちに促してくれているのです。
換金されなかったお金は、全国に寄付されるのですが、なるべく当たった人にお金が渡ってほしい、というやさしい思いから、この抽せん会が毎年行われているのです。
[出典:2015年12月1日「やさしい人なら解けるクイズやさしいね」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
GWは動物園デート! アニマルうんちくで ムード♥テンアゲ!?
動物園を100倍楽しめる豆知識 第3弾! 生物学・池田先生による、動物園を100 …
-
-
元薬物中毒者 壮絶地獄の苦しみを語る by ねほりんぱほりん
元薬物中毒者 あの国民的元プロ野球選手も、あのカリスマミュージシャンも、その魔の …
-
-
正しい日本語・間違った日本語の使い方
日本人が知らない!?正しい日本語 知っているようで知らない正しい日本語 「大喜利 …
-
-
無限ループって怖くね? の元ネタはドロステ効果のイリュージョン!
無限ループって怖くね?の元ネタはドロステ効果のイリュージョン! 合わせ鏡的な無限 …
-
-
大丈夫と思う人ほど危険!今どきの犯罪手口を知る。
大丈夫と思う人ほど危険 要注意!最新犯罪の手口 大丈夫と思っている人ほどダマされ …
-
-
ダメ男を好きになる女・ダメ男を引き寄せる女の特徴
ダメ男を引き寄せてしまう女く 社会的に成功している女性ほど、ダメ男にひっかかり易 …
-
-
スキャンダル日本史「総理大臣のゲス不倫史」林修 初耳
スキャンダル日本史「総理大臣のゲス不倫史」林修 初耳 歴代総理大臣の泥沼スキャン …
-
-
今日使える雑学~郊外の道路脇にある溝が坂になっているやさしい理由
日本の降水量は、世界平均の2倍、先進国の中で、日本は最も雨の多い国です。 そんな …
-
-
大金を搾り取る江戸時代の愛人集団
大金を搾り取る愛人集団 出会い系サイトや結婚詐欺など、人の心に入り込んでお金を騙 …
-
-
誰とでも仲良くしたい!!会話を長く続ける方法は?
芦田愛菜の相談「誰とでも仲良くしたい!!会話を長く続ける方法は?」 中学1年の頃 …