打算の人間行動学 人前で泣く? VS 泣かない? どっちが得か考えてみた。
人前で泣いたほうがだんぜんお得!
印象評論家・重太先生≫
「泣くシーン」と「泣かせてしまったシーン」というのは記憶に残りやすいです。
なので、人前で泣いた人の方が印象に残ります。
「泣かない方がいいシーン」は《謝罪会見》だけです。
《謝罪会見》で泣くと印象に残るので、いつまでもみんなの記憶の中に残りやすいからです。
なので、《謝罪会見》では、どんなに悪いと思っても、泣かない方が印象に残らず、早く切り上げることができます。
認知科学評論家・中野先生≫
「泣く」ことは健康に良いです。
「泣く」ことと「笑う」ことは、健康効果が同じです。
泣くと神経伝達物質のバランスが整い、免疫力が上がります。
「人前で泣く」という場合には、人をコントロールしたいという意思が入ってくる場合があります。
泣いている人を見ている側も、泣きたくなったり、同情したり、記憶に残ります。
経済評論家・門倉先生≫
これからどんどん、所得格差が開いていきます。
本業で収入UPするのが難しい時代になります。
それで、副業がすごく重要になってきます。
人前ですぐ泣ける人は、「謝罪代行業」という副業ができます。
実は今、「謝罪代行業」がすごく繁盛しているのです。
20代~30代の「謝るのが苦手な若者」が増加しています。
謝るのがカッコ悪いと思っていたりして、トラブルがあった場合は「謝罪代行業」に依頼しているのです。
出張して謝る場合は、約25000円。
メールや手紙で謝る場合は、約10000円。
プロは、ウソ泣きが平気で出来て、1分間で大量の涙を流せる人もいます。
「愛犬の死」など、悲しいことを思い出して、すぐに涙が出るようにスタンバイします。
ちなみに門倉先生は「フランダースの犬」を思い出して泣くそうです。
[出典:2016年11月2日(水)「ホンマでっか!?TV 」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
エリザベス女王の中国批判が流出した原因とは!?
英国のVIPたちの本音 連日、トランプ大統領のツイッターでの発言が話題になってい …
-
-
村上佳菜子と渡辺美奈代の大問題(「グサッとアカデミア」林修VS美女20人! )
村上佳菜子と渡辺美奈代の大問題(2018年3月8日放送「グサッとアカデミア」林修 …
-
-
生活を変えてくれる音楽の力(ホンマでっかまとめ)
生活を変えてくれる音楽の力(2018年1月31日ホンマでっかまとめ) イヤホンを …
-
-
アナタが結婚できない理由はこれだ!
誰もが、好きな人と結婚して幸せになりたいと思っています しかし、そう簡単に結婚で …
-
-
今日使える雑学~ランチパックの袋がパンパンに膨らんでいるワケ(シャレでやってるんではないそうです)
ランチパックは、かばんに入れても中身がつぶれにくいように袋を膨らませているんだそ …
-
-
片頭痛はおやつで治る!!清水俊彦先生が教える『頭痛女子のトリセツ』
片頭痛持ちの人は毎日「3時のおやつを食べる」といい 脳神経外科医の清水俊彦先生は …
-
-
中野瑠美さん出演TV!!かつて刑務所生活に入っていたオンナたち まとめ
ダウンタウンなう:かつて刑務所に入っていたオンナたち この番組は、特殊な人生経験 …
-
-
花粉症対策!!8割改善 溝口徹先生が教える栄養療法
花粉症はある治療で「8割以上の人が改善」 栄養療法専門医の溝口徹先生 栄養療法と …
-
-
【良書紹介】幸福優位7つの法則~仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論/ショーン・エイカー
ショーン・エイカー著『幸福優位7つの法則』まとめ 幸福優位7つの法則 仕事も人生 …
-
-
スキャンダル日本史「総理大臣のゲス不倫史」林修 初耳
スキャンダル日本史「総理大臣のゲス不倫史」林修 初耳 歴代総理大臣の泥沼スキャン …