岡田武史をどん底から救った金言
2017/06/23
どん底 アスリートを救った金言 岡田武史
岡田武史
サッカー元日本代表監督、岡田武史(58歳)
日本人で唯一、W杯を二度闘った名将です。
岡田監督の人生は、常にどん底からのチャレンジでした。
1997年、W杯予選の最中、成績不振で、加茂監督が更迭。後任は、監督経験ゼロの、当時41歳の岡田コーチでした。
急きょ、どん底のチームを率いて、残された予選を闘うことに。
その逆境をバネに這い上がった日本代表は、史上初の、W杯出場権を獲得!
岡田監督は、一躍、時の人になったのです。
どん底
そして、監督として名声を得ると、その新天地にも注目が集まりました。
1998年、岡田監督が選んだのは、当時、J2に降格したばかりの、コンサドーレ札幌。あえて、どん底を選んだのです。
「一年でJ1に戻る!」
そう豪語してシーズンに臨みましたが、J1昇格は、叶わず、どん底から這い上がるはずが、奈落の底へ落ちたのです。
「やっぱり、すげえ苦しかったな。俺、変になるかもしれないとかって・・・やっぱり、自分が傲慢だったと。」
岡田監督が救われたと言う金言とは?
「もう、短い文章だったと思うんだけど、それ読んだとき、自分も苦しんでたときだったから、ものすごく嬉しかったね。あの一言には、ものすごく励まされたというか。」
一年間、共に闘った、12人目の選手、そんなサポーターから届いた一通の手紙が、岡田監督の心に、火を灯しました。
「その一通が忘れられなくて、『朝が来ない夜はない』と。必ず朝がきますと・・・あの一言には、ものすごく励まされたですから。」
岡田武史を救った金言
朝が来ない 夜はない
この金言を胸に、何度でも挑戦を続ける!
再びチャレンジ!
2007年、W杯予選の直前、当時の日本代表・オシム監督が緊急入院。またしても、日本代表に緊急事態が・・・
火中の栗を拾うのは、岡田監督しかいませんでした。
「なにか、これ、やらなきゃいけねえなと・・・今まで周り見たら、上ったことある山ばっかりだったんで、ちょっと横見たら、ほんとに断崖絶壁で、これにチャレンジしなきゃいけないなっていう・・・」
不屈のチャレンジ精神で、再び世界と闘い、2010年W杯、ベスト16の快挙を成し遂げたのです。
新たなチャレンジ!
そして今、岡田監督は、次の夜明けに向かって、既に走り出していました。
愛知県・今治市、それは、前例のない、新たな挑戦!
「このたび、FC今治のオーナーになりました、岡田武史でございます。」
FC今治は、Jリーグのチームではありません。J1の4つ下、地域リーグのカテゴリーに所属する、いわば、どん底のアマチュアクラブ。
岡田監督は、何故、この地を選んだのでしょうか?
「正直、Jのチームも、声を掛けていただいたとこもありました。でも、今できあがってるチームだと、一回つぶさなきゃいけない、そのエネルギーを考えるなら、10年かかるかもしんないけど、1からできるチーム、そして思いついたのが、ここ、FC今治でした。」
自分は何ができるのか?
去年のW杯、グループリーグ敗退に、岡田監督は、大きな衝撃を受けました。
海外クラブで活躍するタレントを揃えましたが、まさかの惨敗。日本サッカーのために、自分は何ができるのか?
考え抜いた結論は、成績次第で解任される監督ではなく、クラブのオーナーになることでした。
広い視野を持ち、長い時間をかけることで、世界と闘える、日本独自のサッカーを創造するのです。
そのためには、オーナー自ら、汗を流す。育成世代のサッカースクールや、チームのスポンサー探しまで、慣れない仕事を、積極的に行います。
「朝が来ない夜はない」この言葉があれば頑張れる。
日本サッカーの夜明けに向かって、岡田さんの挑戦は始まったばかり・・・これからの活躍に期待しています。(S.A.)
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
女優・高橋メアリージュン「他人から見た不幸が自分の不幸ではない」とは!?
女優の高橋メアリージュンさんは、裕福な暮らしから一転して借金に追われる生活になっ …
-
-
平昌五輪で記憶に残る選手たちの名言10選
今も感動の余韻が残る平昌オリンピック。 メダルを獲った選手も、惜しくも獲れなかっ …
-
-
薄幸美人女優1位☆木村多江さんの私生活は幸せ満帆!
薄幸が似合う女優・木村多江 現在、放送中のNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」は、「あさ …
-
-
錦織圭をどん底から救った金言
どん底 アスリートを救った金言 錦織 圭 錦織 圭 プロテニスプレーヤー、錦織 …
-
-
【疑惑の真相】マイケルジャクソン 死因の謎を親友が激白!【陰謀?】
マイケル・ジャクソン 死の謎 陰謀か?薬物依存か? 親友が語った衝撃の真実とは? …
-
-
ことわざの科学~残り物には福がある
過去に消えたことわざ 「犬に蒲焼きを食わす」…… ”身分不相応な贅沢をすること” …
-
-
志村けんをドリフに加入させたのは加藤茶だった
志村けんさんをドリフに加入させるため、いかりや長介さんを説得したのは加藤茶さんで …
-
-
【追悼】ダイアナ妃 8.31死亡事件 陰謀か事故か!? その疑惑の真相に迫る!
ダイアナ死亡事故に新事実! 独占!元執事が語った真相とは? 事故か?陰謀か?世紀 …
-
-
本業の芸人よりも漫画「大家さんと僕」で有名になったカラテカ矢部
本業はお笑い芸人ですが、漫画の「大家さんと僕」が大ヒットして有名になったお笑いコ …
-
-
地下アイドルSP 後編 by ねほりんぱほりん
先週に引き続き、現役地下アイドルの3人が登場 地下アイドルSP 前編 by ねほ …