今日使える雑学~子連れ出勤が出来る会社
2017/05/11
授乳服専門店のお母さんスタッフにやさしい、働き方のルールとは?
今回、お母さんにやさしいのは、「モーハウス青山ショップ」。
ここは、授乳服やマタニティー服の専門店。
ここで働くスタッフは、皆さん女性、さらに、9割以上が子育て中のお母さんです。
ご自身も3人の子を持つ母という、有限会社モーハウス 代表取締役の光畑由佳さんにお話を伺いました。
お客様の気持ちをより理解できるようにと、このお店では、子育てを経験しているお母さんが、商品開発から販売までを行っています。
さらにこちらでは、お客様だけでなく、スタッフも満足できるやさしい働き方のルールがあります。
授乳服専門店のお母さんスタッフにやさしい、働き方のルールとは?
このお店は、子連れで働くことのできるお店でした。
「働きながら、少しでも長く子どもと過ごさせてあげたい」そんな思いで始まったものなのです。
このお店は、光畑さんが自分で授乳服を作り始めたことがきっかけでした。
胸が見えないで、すぐ授乳ができる服があれば、赤ちゃんを連れてお母さんも自由に外に出れるし、周りの方にとってもよいものになるかなと、これを始めたのが18年前でした。
当時、生後一か月の子どもがいた光畑さん。
自分が赤ちゃんを連れて仕事を始めたため、子連れ出勤は自然に始まったことだそうです。
[出典:2016年2月9日優しい人なら解ける クイズやさしいね]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
キラキラネームと低い学力には関係がある(林修 初耳学)
キラキラネームと低い学力には「相関アリ」 キラキラネームとは 漢字を見ただけでは …
-
-
おならの臭いをお尻から離す(消す)最も効果的な方法 トリビアの泉
おならを最も自分から切り離す方法とは? トリビアの泉 100へぇ獲得! 今、へぇ …
-
-
【歴史の真実】遠山の金さんにお裁きの権限はなかった!?
遠山の金さんは、勝手に刑を決められなかった!? 江戸町奉行 江戸町奉行と言えば、 …
-
-
様々な音について調べてみた
様々な音について調査した件 知っておきたい音に関するマメ知識① 「Suica」の …
-
-
壮絶!!どん底人生で得たマル秘教訓(2018.1.31 ホンマでっかまとめ)
壮絶!!どん底人生で得たマル秘教訓(2018.1.31 ホンマでっかまとめ) 人 …
-
-
今日使える雑学~非金属性 空港用竹製車椅子
竹の車椅子を使う場所とは? ”世界で一人だけ!?竹でアレを作っちゃうやさしい職人 …
-
-
『桜田門外ノ変』新事実
「桜田門外の変」が起きたのは、幕末の1860年 江戸幕府のNO.2だった大老・井 …
-
-
事故物件を見抜く方法(心理的瑕疵物件)大島てるもビックリ!?
あなたの知らなきゃ良かった世界……事故物件 事故物件にカメラが潜入&値引きのカラ …
-
-
マルサの男たち!! 国税局査察官のガサ入れの実態を大暴露
元マルサに聞く 国税局調査部のウラ側 脱税は絶対許さない!元マルサ …
-
-
刑事ドラマの嘘と真実
刑事ドラマのウソ・ホント Q) クセの強い刑事はホントにいる? 元捜査一課の飛松 …