新徴組中沢琴 ドラマ化 花嵐の剣士~幕末を生きた女剣士 あらすじ・キャスト相関図/再放送3月19日(日) 午後2時30分
2018/04/08
「花嵐の剣士~幕末を生きた女剣士・中澤琴~」主演:黒木メイサ
NHKBSプレミアム
2017年1月14日(土)よる9時から10時29分放送
スーパープレミアム「花嵐の剣士 ~幕末を生きた女剣士・中澤琴~」
再放送:2017年3月19日(日) 午後2時30分
作:宮村優子
主題歌:Uru「娘より」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
みどころ
幕末と言えば、坂本龍馬や新撰組が思い浮かびますが…。
このドラマの主人公は、実在したという男装の女剣士「中沢琴」。
下記に引用した内容によれば、身長は約170センチで、目鼻立ちも良く面長の美人だったとか。
まさに、主演の黒木メイサさんを彷彿させる感じだったのかもしれません。
剣の腕前も男顔負けだったらすごい話ですね。
「リボンの騎士」「ベルサイユのばら」といったところでしょうか。
中沢琴は、法神流剣法の達人・中沢良太郎貞祗(さだまさ)の妹です
牌、過去帳、村の戸籍簿を調べても年齢は不詳で、貞祗より二、三歳年下とだけしか分かりません身長は五尺六、七寸(約170センチ)、目鼻立ちもよく面長の美人という評判です。
幼いときから父・孫右衛門に剣術を学び、特に長刀(なぎなた)では父にも劣らなかったといいます。文久三年正月、兄貞祗が浪士隊に入るときにお琴も強引に貞祗について江戸へ出ます。
徳川幕府が、京都に跳梁する勤王の浪士たちを制圧するために、浪士隊を編制して京都に派遣することを決めたためです。のちに、京都に残り新撰組をたちあげた近藤勇や土方歳三達も一緒です。
さすがに女性のままでは目立ちすぎるので、琴は男装して兄と行動をともにします
このころの記録に、男装すると多くの女性に言い寄られ、女性の姿でいると、男たちが次から次に口説きに来たと残されています。京に送り込まれた浪士隊は、わずか二週間で江戸へ呼び戻されます
残った者たちが京では新撰組となり、 戻った江戸では新徴組と名乗ります琴も男装して貞祗とともに、江戸市中を見廻り、治安の維持にあたります
毛利、島津両屋敷の襲撃にも加わり、藩摩屋敷では左足のかかとを切られたこともありました。やがて官軍の進出に押されて、新徴組は出羽国(山形)庄内に移動します
庄内戦でも官軍の砲火を浴びながらも奮戦します
このときにも官軍十数人に囲まれますが、二、三人を切り伏せ、たじろぐ敵中を突破して逃げのびます。このころでもまた、江戸でも庄内でも娘たちに、惚れられて困ったたという、琴の記述がのこっています。
維新後は、兄とともに開墾事業に従事しますが、明治7年に故郷の利根郡にもどります。
兄が38歳とありますので、琴は30半ばの女盛りです。嫁に欲しいと申込む男も多かったが、「自分より弱い者のところには嫁には行かぬ、欲しくば打ち負かせ」と試合に臨みます
試合しても彼女を打破る者がなく、お琴は独身で過ごします。晩年まで一人で暮らし、酒を飲むと、詩を吟じ剣舞を踊ったそうです
昭和二年十月十二日・八十七、八歳でその生涯を閉じました。
(以上、群馬人国記より)※近年、新選組に興味を持つ方の間で、「新選組に女隊士がいたか?」ということが話題になっていますが、その第一の候補者が中沢琴だと思うのですが・・・
ただし、琴が京都にいたのは、わずかに二週間にすぎません。
[出典:「鶴舞う形の群馬県」-落合順平(作品館 > http://saradakann.xsrv.jp/index.php?%E3%80%8C%E9%B6%B4%E8%88%9E%E3%81%86%E5%BD%A2%E3%81%AE%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E3%80%8D ]
あらすじ
文久三年 京都。
ある日、町人を脅す不逞浪士の前に美しい剣士が立ちはだかる。
その剣士こそ、法神流の使い手で男装の女剣士・中澤琴(黒木メイサ)だった。
琴は、兄 貞祇(筒井道隆)と、上洛する将軍家茂警護のための浪士組に加わっていた。
いさかいが起き、まさに琴が抜刀しようとした矢先、一発の銃声が止める。
琴の腕前を見抜いた坂本龍馬(加藤雅也)だった。
そして、剣の道を志す琴にある言葉をかけたのだった・・・。
江戸に戻った琴や貞祇ら浪士組は、<新徴組>となり江戸市中警護の任につく。
時を同じくし、琴は密通していた夜鷹・儚(青山倫子)を追跡、その先にいた首謀者・相馬要蔵(袴田吉彦)と刀を合わせ・・・。
[出典:黒木メイサさん主演「花嵐の剣士 ~幕末を生きた女剣士・中澤琴~」制作開始(NHK > http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/250010.html ]
キャスト・登場人物相関図
法神流の使い手で男装の女剣士・中澤琴……黒木メイサ
中澤琴の兄であり剣のライバル・中澤貞祗……筒井道隆
幕府転覆を狙う攘夷浪士・相馬要蔵……袴田吉彦
坂本龍馬……加藤雅也
沖田総司の義理の兄・沖田林太郎……宅間孝行
夜鷹・儚……青山倫子
田中美里
吉沢悠
池内万作
波岡一喜
西村雅彦
神尾佑
長森雅人
赤羽秀之
長谷部瞳
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
きんぴか 浅田次郎原作ドラマ あらすじ・キャスト人物相関図
WOWOW土曜オリジナルドラマ「きんぴか」主演:中井貴一 WOWOW土曜オリジナ …
-
-
こえ恋 映像化ドラマ あらすじ・キャスト・相関図
実写版ドラマ「こえ恋」(こえこい)主演:永野芽郁 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ …
-
-
スペシャリスト4 あらすじ・キャスト 人物相関図
土曜ワイド劇場特別企画 「スペシャリスト4」 2015年12月12日(土)夜9時 …
-
-
世にも奇妙な物語2016秋の特別編 完全ネタバレ!あらすじ
世にも奇妙な物語’16 秋の特別編 あらすじ&ネタバレ 2016年1 …
-
-
東京ウエストサイド物語 あらすじ・キャスト 人物相関図
BSプレミアム 八王子発ドラマ『東京ウエストサイド物語』 NHK BSプレミアム …
-
-
湊かなえ 往復書簡十五年後の補習 ドラマネタバレあらすじ&感想
湊かなえ×TBS ドラマ特別企画【往復書簡十五年後の補習】あらすじ&ネタバレ&感 …
-
-
地味にスゴイ!校閲ガール 河野悦子/石原さとみ主演ドラマあらすじ・キャスト相関図
「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」主演:石原さとみ 日本テレビ系 2016年 …
-
-
はぶらし/女友だち ドラマあらすじ・キャスト人物相関図
BSプレミアムプレミアムよるドラマ『はぶらし/女友だち』 NHK BSプレミアム …
-
-
HEAT(ヒート) ドラマ キャスト・あらすじ・人物相関図
フジテレビ 火曜よる10時「HEAT」主演・AKIRA(EXILE) カンテレ( …
-
-
勇者ヨシヒコと導かれし七人 山田孝之主演ドラマ みどころ あらすじ・キャスト
「勇者ヨシヒコと導かれし七人」主演:山田孝之 テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛 …