2次元しか本気で愛せない女たち by ねほりんぱほりん
2019/09/13
「2次元しか本気で愛せない女たち」
アニメ大国日本。
夢溢れる2次元の世界にトリコになり、生身の人間に《ついそれを求めてしまう》人もいる。
どんなに願っても触れることのできない2次元のキャラクターに、本気で恋い焦がれるあまり……。
今夜は、2次元と3次元の狭間で揺れ動く不思議な乙女心を、ねほりんぱほりん。
本日のテーマは「2次元しか本気で愛せない女たち」。
本日はのゲストは、2次元しか本気で愛せないというサツキさんとモトコさん。
サツキさん(仮名・23歳)好きなアニメ「黒子のバスケ」
モトコさん(仮名・28歳)好きなアニメ「攻殻機動隊」
2次元ライフにどっぷり浸かる2人の、日常生活から男性経験にいたるまで、ねほりぱほり。
ふだんはどんな生活?
サツキさん「私は、24時間接待にアニメに触れているという感じですね。見て・聞いて・感じて、すべてを」
YOUの20歳のキャッチフレーズが「見て聞いて感じてください」でした。
サツキさんは抱き枕のカバーを壁に貼っています。
朝起きたら、一番最初に「おはよう」って言って、アニメを見て、身支度をしてという感じです。
部屋の写真を見ると、キャラクターの身長に合わせて、壁に付箋を貼っています。
「〇〇が何センチか」と思いながら、横に並んでみたりして…。
ポスターはたくさんあるので、春夏秋冬で貼り換えて四季を感じているそうです。
今は夏なので水着で半裸のポスター。
ポスターが「私を見張っててくれる」
部屋が汚いとキャラに申し訳ないので、サッと片付けます。
モトコさんは、アニメの1回目の放送を全部録画します。
それを全部見て、片っ端から総選挙していきます。
時間がないので倍速で見ています。
そして、総選挙してどんどん減らしていきます。
2016年夏は、40作品以上の新作の中から第1話を27作品チェックし、17作品を継続視聴しています。
「毎回毎回見て、『あっ、恋に落ちた!』みたいな」
「わかります」(サツキさん)
あと、どんな楽しみ方をしている?
サツキさん「鼻にイヤホンを挿して…」
鼻にイヤホンを挿すと、自分の口からイケメンキャラの声が出てきます。
「バカですね~!」(YOU)
「それなに、一つになりたいってこと?」(山里)
「だから、本当は3次元のほうが好ましい…のかなあ!?」(YOU)
「いや、逆に、私が3次元なんで、2次元のほうに精神的な距離をに近づける…。2次元と3次元の差は精神的な差だと思うんで…」(サツキさん)
「はい、お薬ね、1つ増やします」(YOU)
そして、サツキさんは実際にやってみました。
番組ではブタの人形がイヤホンを挿していますが、実際のスタジオではご本人の鼻に挿したのでしょう。
けっこう、うまく出来ていました。
「モトコさんは今みたいな行為ってどう思うんですか?」(山里)
「すごい!世紀の発見です、これは」(モトコさん)
他の2次元大好き女子に聞いた「ふだんどんなことしてる?」
【「1人で寝る夜は…」~ミナコさん(仮名)~】
2次元大好き女子・ミナコさん(仮名・23歳)好きなアニメ「イナズマイレブン」「おそ松さん」
抱き枕に自分の好きなキャラクターのウィッグをつけ、服を置いて一緒に添い寝します。
ちょっと立体的になるので。
ウィッグもうつぶせ状態にすると、本当にいるように見えるんですよ。
一緒に寝ると本当にときめきますね。
本当にめちゃくちゃドキドキするんで。
★
【「愛の証として…」~ユカコさん(仮名)~】
2次元大好き女子・ユカコさん(仮名・20歳)好きなアニメ「ハイキュー!!」
「ハイキュー!!」の山口忠っていうキャラがすごい好きなんですけど、忠はちょっと冷めてフニャッとしたポテトが好きなんですよ。
それに合わせてこのポテトの服着て、ポテトのイヤリングつけて…。
あとは、「ハイキュー!!」ってバレーボールの試合が主なので、その試合に勝って忠が頑張ってたら「忠よく頑張った!」って言って、ポテトをいっぱいお供えして「忠おめでとー!!」
★
【「妄想が止められなくて…」~ミキさん(仮名)~】
2次元大好き女子・ミキさん(仮名・21歳)好きなアニメ「おそ松さん」
最近割とキャラクターに恋してるから、仕事終わって改札でおそ松がタバコ吸って待ってて、「お帰り!飲みに行こうよ!」って言っておごりで飲みに行く、そういうのを…。
もう結婚して離婚するまでの過程を考えます。
《この日の妄想》
チョロ松と1回結婚するんですけど、私はチョロ松と別れました。
バツイチになって、そこでおそ松と私が結婚…(中略)…。(きっと話が長かったんでしょうね)
「バツイチなんだって」って悪口言われて、不幸な道を歩んでいくみたいな…そのオプションがすごくいい。
今まで男性とおつきあいしたことはあるんですか?
サツキさんの元には「俺、アニメ好きなんだけど」とアプローチしてくる男性がいるのですが、一緒にアニメを見ていると「なんか邪魔」だそうです。
彼女は《良かったシーン》《気になったシーン》を巻き戻してもう一度見たい、2人で一緒に見るより《1人で見てたい派》なのです。
そんなこと言ってるうちに、彼氏ができなくなりました。
サツキさんにとって彼氏は「純粋にアニメを楽しむ時間を奪われる存在」なのです。
モトコさんは今まで9人とつきあってきました。
「3次元が大好きな山里くんより断然つきあってますね」(YOU)
「俺ひとり!3次元すげえ好きなのにひとり!」(山里)
3次元の中で住んでいるので、3次元の中で相手を探さないといけないと思ったモトコさん。
でも、全部が長くて3ヶ月くらいでした。
どうしても、2次元にときめいているので、3次元の男性にはときめかないのです。
「比べたら失望しなかないでしょ?」(山里)
「そこで別れる…」
「歴代、どういう人とつきあってきたの?」(山里)
中学1年のときの彼……ニキビ面の顔を見て「わあ、無理だ…」と思って。
そのころは幽遊白書の蔵馬が好きでした。
高校1年のときの彼……初めて手をつないだら「手がネチャネチャしてて…」気持ち悪いと思って、そこからフェードアウトしていきました。
その次の彼は、ホットロードの春山みたいな男性。
色白で毛も少ない理想の体で、手もネチャネチャしていない。
「ヤダ!見つけた…やったじゃん」(YOU)
つきあい始め、初体験をしました。
「えー!?それなんかまさにさ、アニメの世界とかけ離れたりあるじゃない、それは大丈夫なの?」(山里)
「なんか、下半身ってアニメで比較するものがないじゃないですか」(モトコさん)
「なるほど」(YOU)
「あんま、映んないからね」(山里)
アニメの場合、映ったとしても光や物で隠されて見えません。
「日活ロマンポルノ方式だ」(山里)
モトコさんは、コトが終わったあとに眠かったから寝ちゃいました。
それで、パッと、異臭がして起きたんです。
そしたら(彼が)トイレで大きい方してて、「バビバビババババ」と大砲が…。
「大砲とかに例えるんじゃないよ。『攻殻機動隊』の影響かな?」(山里)
「すごいのが…。なんで、なんで今するの!?」と思っちゃって。
それで初体験の後、すぐに別れました。
サツキさんの初体験の話。
抱き合ったとき、彼の腕と足の毛が、サツキさんの肌と摩擦を起こしまして…。
「アニメは毛が生えていないのに、なんで君たちは毛が生えてるの?」っていう…。
「愚かな感じ?」(YOU)
「下々の者が…」
「下々の者は毛が生えていやがる。でもそれは、体験的には最後まで出来たの?」(YOU)
最後までやりはしたのですが、サツキさん自身の気持ちがふさぎ込んでしまって、彼氏に「何なの、お前?」って言われてそのまま破局しました。
その後は、彼氏になった人には毛を剃ってもらっています。
「ええっ、全部!?」(山里)
「そうですね」
「マジか…」(YOU)
<!–more–>
それ以降、恋愛うまくいってます?
「彼氏は欲しい時期はあるんです」(サツキさん)
それは、3ヶ月刻みにやっているアニメのクールとクールの間。
その間はどうしても彼氏が欲しくなって、出会い系アプリを7つくらいダウンロードします。
そして連絡取り始めて、何人か会おうかなと思い始めたとき、またアニメが始まる…。
「そしたらもう、パタンと閉じて…」(サツキさん)
「結局その(出会い系の)男の人には何を求めてるの?」(山里)
「まあ、黒子テツヤくんみたいな人いないのかなあという感じで…」(サツキさん)
「…いないよ」(山里)
「なかなかいないですね、ほんとに」(サツキさん)
そんなことしてる間に、またアニメが始まるのです。
「モトコさんは?」(山里)
「口説かれれば、一回チャレンジしてみて…」(モトコさん)
モトコさんの場合、男性が上に乗っかってきたら、とりあえず目を閉じます。
電気を消してもらって。
「そうすると、あれ?みたいな…」(モトコさん)
「なんでなんで、え、どういうこと?」(山里)
「首をね、挿げ替えるんですよ」(YOU)
「最低だよ!!」(山里)
「わかります、やります」(サツキさん)
「目閉じると、すごいイケメンに思えるんですよ」(モトコさん)
「いや、それはプライド傷つくわ。いま私は好きなアニメのキャラに抱かれてるって思うってこと?」(山里)
「そう。そうするともう、『なんて幸せなんだろう』みたいな…」(モトコさん)
「よくあります。電気を暗くしてもらうってのはマストですね」(サツキさん)
「それは見られるのが恥ずかしいからじゃなくて、見たくないからってこと!?」(山里)
「そうですね!」(サツキさん)
「ツラっ!相手にバレたことないの?」(山里)
「いや、バレないでしょ」(モトコさん)
「うん、バレないですよ」(YOU)
「経験者じゃん、YOUさん。嫌だもう。ほかはあるの、ワンナイトラブみたいな?」(山里)
「はい。アニメあるよって言われて」(モトコさん)
それで部屋に行って、アニメを見ながらイチャイチャしてくるわけですが…。
「いや、これ見終わってからにしよう。大丈夫だから、帰らないから落ち着いてください」と言って落ち着かせます。
アニメを見終わらないと、そういう気分にならないからです。
「アニメ見るためのノルマとして抱かれてるんじゃない!?」(山里)
「…等価交換」(モトコさん)
「鋼の錬金術師じゃん!」(山里)
「だって、減るもんじゃないし…」(モトコさん)
「あっ、モトコちゃんね、なんか減るらしいよ」(YOU)
「えーっ!?」(モトコさん)
「私言われたことある。『YOUちゃんね、キスも減るんだよ』って。ほんとにその人に興味があったら、それ何人行ってもいいと思うの。目的を違うものだと、どうやら減るっぽいよ。ちょっと気を付けて」(YOU)
「…気を付けます。もう行かない」(モトコさん)
なんでそこまで2次元好き?
「2次元はとりあえず、キャラがブレないってところが絶対的にありますね」(サツキさん)
「そう? 最初に出てきた頃よりもベジータ最近めっちゃボケるよ」(山里)
「ボケたとしてもそれはプラスの方に変わっていってるじゃないですか」(サツキさん)
現実の世界ではどうしても、マイナスの要素が増えることが多いです。
仲の良い文学少年だった子が、夜は女とどんちゃんどんちゃんになったり…。
「嫌だ!」(モトコさん)
「嫌ですよね。そんな(昼と夜でブレる)キャラ設定はいらない…」(サツキさん)
基本的に、自分の予想外のことはあまり起きてほしくない。
その人のことを失望して悲しくなってしまうので。
それに比べてアニメは一切ありません。
「裏切りはしないよね」(YOU)
「いい裏切りはありますけど、マイナスは絶対にない」(サツキさん)
「モトコさんはどうなんですか?」(山里)
「アニメキャラは、ダメって思うことが一切ないですね」(モトコさん)
「こち亀の両さんとか、すげえ借金とかしてるよ」(山里)
「こち亀の両さんとか好きになんねーし」(YOU)
「アニメキャラは、思ったまんま成長してくれるし。タケノコのようにまっすぐと」(モトコさん)
「現実世界でも、イケメンのまま育っていく人いるじゃない」(山里)
「いや、イケメンは違います。イケメンはアニメと違って裏切ります。芸能人なんてそうじゃないですか」(モトコさん)
「私もそう思います。だって、ねえ、役者の子なんか『会わなきゃ良かった』って人いるもんね…」(YOU)
他の2次元大好き女子に聞いた「3次元より2次元が好きな理由」
【「現実の男なんて…」~ミナコさん(仮名)~】
2次元大好き女子・ミナコさん(仮名・23歳)好きなアニメ「イナズマイレブン」「おそ松さん」
3次元は汚らしく感じちゃう。
嘘をつくとか、下心とか。
初めて自分から好きになった人がいて、相手も「好きだよ」「結婚しようね」と言ってくれていたから、私も初めてその人に「好きだよ」って言いました。
すると彼が言ったのが「俺、結婚してるの知ってる?」みたいな…。
しかも「子どもも2人いる」みたいな…。
じゃあ「結婚しよう」じゃねえだろ!
3次元はもうダメです。
リアルすぎる…。
★
【「ダメな主人公の成長が…」~ユカコさん(仮名)~】
2次元大好き女子・ユカコさん(仮名・20歳)好きなアニメ「ハイキュー!!」
私の趣味が、単純にダメだった子が成長していくとかが好きなんで。
でも、3次元でダメだった子が成長していく過程に出会うってないじゃないですか。
でも2次元って、主人公がダメだったところからめっちゃ強くなる過程を見られるけど、3次元で出会った人は、好きになるほどのスパンがない、私にとって。
★
【「心から信頼できるのは…」~アイさん(仮名)~】
2次元大好き女子・アイさん(仮名・25歳)好きなアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」
2次元って裏切らないですし、歳も取らないですし、劣化しないというか。
我々の期待に応えてくれるんですよね、常に。
現実の人物を追ってると、スキャンダルがあったりとか、犯罪しましたとか。
実際会ってみたら写真よりもブサイクだったとか。
いろんながっかり要素が、2次元にはないってのがすごい楽だなというか。
3次元だと不測の事態が多いので、精神的に安定しないというか。
2次元はもう本当に、安定した娯楽として楽しんでいますね。
全て想定内でなにが面白いの?
想定外からのときめきは求めておらず、逆に予想外のことが起きると心を閉じるサツキさん。
「いったん休憩」(モトコさん)
2次元と比較して、3次元がいかにダメかが見えてしまいました。
「それは逃げてるんじゃないの?」(山里)
「全然私は、逃げてもいいじゃんって思うんですよね」(サツキさん)
「3次元はあきらめてる感じですね」(モトコさん)
「韓流のおばさんたちは、夫から逃げてるって感じだよね」(YOU)
「(2次元は)3次元を生きるための給水所、みたいな」(モトコさん)
結婚って考える?
「タイミングがあればぐらいしか考えてないですね」(サツキさん)
「ちなみに、今、彼氏さんはいらっしゃるんですか?」(山里)
「今はまったくいないです。なぜなら、アニメがちょうどやってるんで」(サツキさん)
「モトコさんは?」(山里)
「私はいます。ずっと地方に住んでる人で…」(モトコさん)
「遠距離だ。結婚とか、ありそう?」(YOU)
「来年の夏…」(モトコさん)
「決まってんの?」(YOU)
「はい」(モトコさん)
「えっ!?すんの?決め手は?」(山里)
「一番はやっぱり、Wi-Fi…」(モトコさん)
「あっ!?」(山里)
「Wi-Fi(ワイ-ファイ)」(モトコさん)
「Wi-Fiは知ってんのよ!」(山里)
「Wi-Fiの環境がすごい整ってるんですよ」(モトコさん)
地方ではチャンネルが少ないから見れないかと思ったら、Wi-Fiが整ってるから月額400円とか払えば(アニメ)が見れるのです。
「もし、Wi-Fi環境が良くなかったら結婚しないってこと?」(山里)
「しないです」(モトコさん)
「えっ!?」(山里)
「でもさあ、『愛してるよ』『私も』『結婚しよう』とか言ってるカップルより、よっぽど長く続くと思うよ。Wi-Fiさえ整ってれば」(YOU)
「嫌いになる理由は、Wi-Fi切断するときぐらいしかないですもんね」(山里)
「そうだよ、だからケンカしたら切られるから気をつけなね」(YOU)
「親友が、『子どもができると私は人生観変わった』みたいなこと言ってて…」(モトコさん)
「あー、子どもなんて超リアルだけど大丈夫?すんごい液体と一緒に出てきたりするけど」(YOU)
「アニメに出てくるような子どもじゃないんだよ」(山里)
「飯食いながらウンコとかするけど大丈夫?」(YOU)
「私、子ども好きですね」(モトコさん)
「たぶん子ども産んだらね、もうちょっとバランス良くなると思う」(YOU)
「変わるかなと思って。ちょっとこう、アニメ観とか…」(モトコさん)
「えっ、アニメ観?いや、ちがうちがう。YOUさんが言ってる変わるって人生観の方!」(山里)
親目線で、さらにアニメを楽しめるのかなと…。
「だから、ほぼ融合してる感じですかね、人生観とアニメ観」(モトコさん)
「はあー、すごいね、筋金入りだね」(山里)
子どもの名前はアニメから取る?
「お腹の中にいるときに呼ぶ名前はたぶん、男のだったら『渚カヲル君』とか『碇シンジ君』とか…」(モトコさん)
「あ、エヴァンゲリオンの?」(山里)
「私の友だち、お腹の中にいるとき『コジマ!コジマ元気か!?』って。それで出てきてもコジマってつけちゃった親がいましたけど…」(YOU)
「えっ!?」(山里)
「名字忘れましたけど。だから山里コジマみたいな」(YOU)
「でも、出てきたらカヲル君じゃないし、シンジ君でもないから、それはたぶん『太郎』とか…」(モトコさん)
「リアルにつけるんじゃない、人生観で」(YOU)
「正太郎みたいな…」(モトコさん)
「それはアニメで出てくるけどね、鉄人28号でね。ウンコとかするけど大丈夫?」(山里)
「バビバビババババ!」
(了)
[出典:2016年10月26日放送「ねほりんぱほりん」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
今日使える雑学~方言まるだしで接客するホテルのある風景 星野リゾート青森屋
青森県三沢市の星野リゾート青森屋のお客さんにやさしい取り組みとは? ホテルの中に …
-
-
今日使える雑学~子連れ出勤が出来る会社
授乳服専門店のお母さんスタッフにやさしい、働き方のルールとは? 今回、お母さんに …
-
-
やる気全開!ドーパミンをドバドバ増やす方法・出し方
快楽物質ドーパミンの効果 成績アップ!ダイエットも! 快楽物質ドーパミンってご存 …
-
-
慢性的な肩こりは99%治る!! 竹井仁先生が教える 肩こり解消法!!
慢性的な肩こりは「99%治る」 医学博士・理学療法士の竹井仁先生は、整形外科クリ …
-
-
「キレる女」
キレる女(ホンマでっか!?TV ニュースな女をぶった斬りSP) ある日突然爆発し …
-
-
スキャンダル日本史「東大卒の文豪を襲ったドロドロの嫁姑問題」林修 初耳
スキャンダル日本史「東大卒の文豪を襲ったドロドロの嫁姑問題」林修 初耳 東大卒の …
-
-
ミケランジェロ・プロジェクト 映画にもなった実在の名画守護戦士
ヒトラーから名画を守った、映画「ミケランジェロ・プロジェクト」のモニュメンツ・メ …
-
-
壮絶!!どん底人生で得たマル秘教訓
壮絶!!どん底人生で得たマル秘教訓(2018.5.2 ホンマでっかまとめ) 人生 …
-
-
今日使える雑学~大失敗した社員に褒美を与える会社のある風景
社員に渡しているユニークでやさしい賞とは? 「お笑いの街」大阪で、ユーモアのある …
-
-
毒親とは絶縁しなさい!!その特徴と対処法まとめ
今、毒親がまじヤバい 毒親(どくおや、英:toxic parents)とは、過干 …