恩知ラズ
2020/12/19
お前は恩知らずだ!
とハッキリ言ってくれる人はなかなかいないんです。
不義理なやつに面と向かって「この恩知らずメッ!」なんて言うことは、そうそうないわけで、陰で、「あいつは恩も知らないやつだ」などと後ろ指さされるのがオチ。
だから、自分がまさか恩知らずだなんて、ちっとも思っていないんですよね……
やってあげたことは、ずーっと忘れないのに
していただいたことは、すぐ忘れる……
悲しいかな、これがゲンジツなんです。
興味深いことに実はこれ、科学的根拠・心理実験のデータがあるそうです。
以下、浄土真宗系布教使の方からお聞きした内容を紹介します。
ある大学の学生400人に、
『あなたがこの大学でしてあげたこととしてもらったことを書き出しなさい』
というアンケートをしました。
大学内のことなので『してあげた』というなら『してもらった』人がいるはずです。
ですから、理論上、『してあげた』と『してもらった』の比率は同じでなければなりません。
しかし、実際は大きく違っていました。
もちろん、ふつうの人は、「俺はあいつにこんなことをしたやったンだ!」と、してあげたことをよく覚えているのが常ですから、『してあげた』の件数のほうが『してもらった』の件数よりも、ずっと多かったことは想像に難くないのですが……
問題はその比率です。
なんとその実験によると、
してもらったことを1とするなら
してあげたことは35だったそうです。
1:35
つまり、人間はしてもらったことより、
してあげたことのほうを35倍もよく覚えているということになるんですね。
逆にいうと、してもらったことが35あっても、34は忘れてしまうということです。
恍惚の人になってしまったら、自分が『恩知らず』かどうかもわからなくなってしまうのですけれど、
明日スーパーで売り出される納豆3パック58円!のことはしっかり覚えていられるような人なら、
してもらったことくらい、しっかり覚えられいられるはずなんですけどね……
心理実験のお話を聞いて、あツこれ自分のことだ!と思いました。
与えるほどの愛を持ち合わせないので、してあげたことなどなんにもなかったのですが。
いずれにしても、布教師先生のお話を聞かなければ、一生恩知らずのままでいたかも知れません。
斎藤一人さんがこんなお話をされています。
https://youtu.be/WfU0rpf3Ubs
2′05″~
ひとりさんの本で命救われましたって人いるの。
そういう人に、こうやっていうの。だったら、うちのクリームか健康食品飲みな、って。
別にあんたが飲んだからって、飛躍的に改善するとか思ってないよ、って。だけど、サントリーの社長に助けられたって話ながら、キリンビールで乾杯してるやつはおかしいんだよ?
よその化粧品会社の社長に世話んなった人は、そこの人の使いなって。
それがスジなんだよ。この世の中には歴然とした筋道っていうのがあるんだよ。いまさらスジとかはんぺんの話ですか?っていうと、スジとかはんぺんの話なんだよ(笑)
だけど、それって大切なんだよ。
いいかい?
自分が若い頃お金がなくてさ、定食屋いったらそこのおばちゃんがコロッケくれたとか。
ご飯、普通の人よりちょっと多くしてくれたとか、ってことがあったら、自分が大会社の社長になろうが総理大臣になろうが、そこの町いったらそこ行って、コロッケ喰うの。
わかるかい?スジ通すって、団子だってころころ転がっちゃうのはスジが通ってねぇから(笑)それでね、スジの通った生き方、しないとね。
俺総理大臣なったけど、おばちゃんとこのコロッケ忘れられないで来るんだよ。それを、あっちのコロッケが5円安いだとかさ、こっちが旨いとかっていうけど、その旨いコロッケ屋はあんたに何かしてくれたか?って。
とても感銘を受けました。
恩を忘れず感謝できる人と恩知らずとの違いは、こういった小さなことを実行しているかしていないかの違いではないでしょうか。
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
離婚裁判!判決の裏側~この時ばかりと妻は言った!珍発言ベスト3
離婚裁判であった妻の開き直り発言ランキング 3組に1組は離婚 日本の年間の婚姻件 …
-
-
初対面の人に信頼してもらうために気をつけたいこととは!?
あなたは、初対面の人に好印象を持ってもらうためにどうしていますか? ビジネスに限 …
-
-
【流行語大賞】 保育園落ちた日本死ね (ブログ記事全文)
保育園落ちた日本死ね ブログ記事全文 ■保育園落ちた日本死ね!!! 何なんだよ日 …
-
-
どんな顔で写真を撮られるかで「性格と相性」を診断
写真を撮るとき、あなたはどんな表情をするでしょうか。 「自分が一番よく見えるキメ …
-
-
スキャンダル日本史「人気総理を苦しめた13歳年下妻のゲス不倫」林修 初耳
スキャンダル日本史「人気総理を苦しめた13歳年下妻のゲス不倫」林修 初耳 平民出 …
-
-
血液型のウソ?ホント?「猫に多い血液型は!?」
血液型のウソ?ホント? 林修の今でしょ講座まとめ 血液型の大発見が医学の歴史を変 …
-
-
ダイエット業界ヤバイ裏話そのタブーと嘘
業界関係者Aさんに聞いたダイエットの裏事情 「女性が本気でダイエットしたければ、 …
-
-
恵方巻き2017年はいつ?方角は南南東!由来・意味・食べ方・レシピ・豆知識
今年の恵方は北北西(ほくほくせい)北からチョットだけ西寄り 今年もやってまいりま …
-
-
風邪を引きにくい家にするために
「風邪は万病の元」と言われますように、風邪だからと侮ってはいけません。 普段から …
-
-
北朝鮮で最も怖い処刑方法とは!?
北朝鮮で一番怖い処刑とは!? 独裁国家「北朝鮮」の裏側 北朝鮮でタブーになってい …
- PREV
- パラダイムシフト
- NEXT
- 煩悩を刺激する情報販売屋の手口