今日使える雑学~会席料理のお椀に水滴がついてるのはなぜ??
2018/08/14
お椀料理のフタに必ず水滴をつける理由が深すぎる件
和食のお椀料理には、これから出される料理への準備と言う役割があります。
飲むことで胃を温め活性化し、やさしい香りの出汁によって食欲を増進させる、
お客さんのことを考えた料理人の、粋なはからいなのです。
しかし、会席料理のお椀を見ると、蓋に必ず水滴がついているのをご存じですか。
実はこの水滴、料理人がわざわざ霧吹きでつけているのです。
これは、およそ500年前の安土桃山時代から続けられている、粋でやさしい伝統なのですが、何故だかわかりますか?
NPO日本食育インストラクター理事長の服部幸應さんに聞きました。
汁物というのは、香りが大切なんです。
蓋を途中で開けてしまうと、香りが飛んでしまいます。
そういうことがないように印をつけておくのです。
料理人は、お椀料理の最後の仕上げに水滴をつけます。
水滴がついているということは、香りを閉じ込めたお椀を誰も開けていないという証拠。
お客様に対し、「香りを最初に楽しむのはあなたです」と、粋なメッセージを伝えているのです。
[出典:2015年12月1日「やさしい人なら解けるクイズやさしいね」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
岡田准一の悩み「役に入り込むと他の事が何も出来なくなる」
岡田准一の悩み「役に入り込むと他の事が何も出来なくなる」ホンマでっか!?TV ジ …
-
-
スキャンダル日本史「東大卒の文豪を襲ったドロドロの嫁姑問題」林修 初耳
スキャンダル日本史「東大卒の文豪を襲ったドロドロの嫁姑問題」林修 初耳 東大卒の …
-
-
世界の結婚事情「夫が浮気をしたら妻にアソコを切られる」(ホンマでっかまとめ)
「世界の結婚事情」(日本改造計画 ホンマでっか!?インターナショナル) 「結婚の …
-
-
無限ループって怖くね? の元ネタはドロステ効果のイリュージョン!
無限ループって怖くね?の元ネタはドロステ効果のイリュージョン! 合わせ鏡的な無限 …
-
-
プロ彼女とは?ホントの意味と条件を徹底究明!
プロ彼女の実態を解明!! 芸能人、スポーツ選手しか付き合わないプロ彼女とは!? …
-
-
前向きながん患者は我慢しない
気持ちを前向きに持つことが病気の改善に効果がある、という話です。 1000人以上 …
-
-
人に優しい雑学~帝国ホテル電話オペレーターの秘密
帝国ホテルの電話オペレーターがお客様に笑顔で応対するためのやさしい工夫とは? 1 …
-
-
歴史上の人物たちの身長・ルイ・ヴィトンの第一号は板垣退助・徳川家康の落書き・時計・鉛筆
「歴史上の人物たちの身長は!?」「板垣退助がルイ・ヴィトンの第一号!?」「徳川家 …
-
-
今日使える雑学~炊き出し用のかまどになるベンチ
”全国で増加中!超画期的なベンチ” 今、全国で増えているという画期的なベンチなの …
-
-
女子校・男子校・共学~出身校で人生が決まる!? ってホンマでっか
女子校・男子校・共学 出身校で人生は変わる!? 学校には大きく分けると、男女共学 …
- PREV
- アナタの知らない学校の裏側……
- NEXT
- すぐキレる子供たち☆その原因と対処法