TEAM NACS 良いパパ・ダメパパ診断(ホンマでっかまとめ)
2018/04/08
TEAM NACS 良いパパ・ダメパパ診断(2018年2月7日ホンマでっかまとめ)
昨年に全員が父親になったTEAM NACS(大泉洋・安田顕・森崎博之・戸次重幸・音尾琢真)の5人のメンバーで、誰が一番良いパパなのか診断。
子どもと父親、どちらの意見を優先するか?
(A)父親……大泉洋・安田顕・戸次重幸
(B)子ども……森崎博之・音尾琢真
「(A)父親」が良いパパ。
親が真剣に楽しんでいる姿を見ると子どもは親を尊敬するようになるので、親のわがままを通した方が子どもはまともになります。
親が楽しんでいない姿を見ると、子どもも楽しくなくなります。
子どもに「どんな仕事?」と聞かれた場合、どう答えるか?
(A)良い面を伝える……森崎博之
(B)悪い面を伝える……大泉洋・安田顕・戸次重幸・音尾琢真
「(A)良い面を伝える」が良いパパ。
子どもから見ると、父親は生まれて初めて出会う「完全体の大人」という存在で、子どもは父親の一部であるという事で親を見て自己愛を形成していきます。
親が具体的に自分の仕事を否定すると、子どもは自分が否定された気持ちになり、父親が子どもの前で仕事の愚痴を言うと、自分を愛せない子どもに育ちやすく、将来グレやすい傾向にあります。
ざっくりとしたポジティブな事を言うと子どもの心に伝わりやすく、陰で母親が父親の苦労を子どもに伝えるのが理想的です。
父親が夢を語り、母親が現実を語ります。
妻の手料理が美味しくなかった時、どう言うか?
(A)美味しいと言う……大泉洋・安田顕・戸次重幸
(B)美味しくないと言う……森崎博之・音尾琢真
「(B)美味しくないと言う」が良いパパ。
まずいものはまずいとはっきり言った方が良く、まずいのに美味しいと言うと、子どもは父親のウソをすぐに見抜き、父親がウソをつくなら自分もウソをついて良い、と思うようになる可能性があります。
妻の苦労をいたわる時に何をするか?
(A)映画など外出に誘う……安田顕・戸次重幸
(B)家事を代わりにする……大泉洋・森崎博之・音尾琢真
「(B)家事を代わりにする」が良いパパ。
「気分転換が必要」だと言って、食事や映画に誘うのは独身時代までで、負担が大きい家事を代わりにする方が感謝されやすいです。
育児中 うつになりやすい母親は、一人の時間がほしいと思っているので、家事を代わりにして、妻に一人の時間を作ってあげることが大事です。
一番良いパパは森崎博之さんという結果に。
[出典:2018年2月7日(水)「ホンマでっか!?TV」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
今日使える雑学~琴引浜|はだしのコンサート|入場券はゴミ
京都府の北部、日本海に面した琴引浜。 ここで、毎年6月に行われる音楽イベントが、 …
-
-
生活を変えてくれる音楽の力(ホンマでっかまとめ)
生活を変えてくれる音楽の力(2018年1月31日ホンマでっかまとめ) イヤホンを …
-
-
今と昔の人気ランキングを比べてみた!!歴史オンチも一発解消!?面白為になる日本史
現代と昔を徹底比較! 人気ランキングで学ぶおもしろ日本史 就きたい職業ランキング …
-
-
天才集団・東大の中でも「神童」と呼ばれた超絶天才たちの驚きエピソード
朝ドラ「半分、青い。」の律くんでもE判定の東大なので、その東大に入るだけでもすご …
-
-
ブラック企業派遣社員がtoto BIG 宝くじを当てた方法
派遣社員がtoto BIG 1等6億円的中で人生が激変! あなたは、宝くじが当た …
-
-
紫外線UV対策!! いつからでも遅くない、とっておきの方法
知られざる紫外線の真実! 紫外線対策はいつから? シミ・しわ・皮膚がんの原因にな …
-
-
2次元しか本気で愛せない女たち by ねほりんぱほりん
「2次元しか本気で愛せない女たち」 アニメ大国日本。 夢溢れる2次元の世界にトリ …
-
-
デトックス毒出しジュースダイエット!!作り方と飲み方教えちゃいます[松生恒夫先生]
毒出しジュースの作り方 便秘外来専門医・松生恒夫先生が執筆した「毒出しジュースダ …
-
-
今日使える雑学~かわいいラッコの知られざる生態!!仲間と手をつないで眠るってホント!?
ラッコの助け合い精神に学ぶ ラッコは、もっとも毛深い動物と言われ、全身の毛の数は …
-
-
老けて見える人 若く見える人
老けて見える人、若く見える人(あの人が若く見られる本当の理由) 甘い物ばかり食べ …