幸福になる霊感の科学!? 自分でチェック!!第六感診断テスト
2019/09/03
霊感ヤマカン第六感!?
日々生活する中でなんとなく感じる「第六感・直感」という特別な感覚について、科学的に解明してみました。
人間には10秒後を予知する能力がある!?
生物学・池田先生>>>
アメリカ・ノースウェスタン大学の研究。
大勢の人を集めて、怖い映像と普通の映像をランダムに見せます。
しばらくすると、怖い映像を流す10秒前に心拍数の変化が出てきたというものです。
そこから、「人間は怖いことを10秒前に予知する能力がある」という研究です。
「繰り返し観ることで10秒前に体が反応するようになる、それが第六感に関係するのでは」と池田先生は言います。
相手の次の動きが予測できるフィードフォワード制御!?
運動生理学・谷本先生>>>
フィードバック制御とは、「相手が右に動くから自分も右に動こう」というように、目に見える情報から考えることを言います。
フィードフォワード制御とは、今までの自分の知識・経験から、無意識に相手の次の動きを予測すること、「先を読むこと」を言います。
物事を意識する7秒前に脳は決めている!?
脳科学・澤口先生>>>
左右のボタンを押す実験で、脳は「右を押す」と決めてから7~8秒後に「自分は右を押す」と意識するようになります。
人が意識する前に脳の活動は先行していて、既に物事を決定していると言うのです。
意志より先に脳で決めていて、すでに行動をしている!?
生物学・池田先生>>>
普通は、「水が飲みたいからコップに手を出す」と思いますが、実は、「コップに手を出す」行動は、「水が飲みたい」という意識よりも先に行われているということです。
意識よりも前に脳波は意識しているという結果が多い!?
脳科学・辻本悟史先生>>>(なんと、澤口先生の弟子で、7年間お世話になったそうです)
意志決定時の脳波を見る実験。
「これから何かをやって」と指示し、「今、○○に決めました」と答えさせます。
そうすると、決めたことを答えるもっと前に、脳波は変化しているということが明らかになっています。
前頭前野の先端部分で物事を決めているそうです。
意識が出るためには、約5万個の神経細胞が同時に活動しないといけないのです。
それらの神経細胞が活動する前に、すでに脳波は変化しています。
最も子どもが人の感情の変化に直感的に気づく!?
心理学・植木先生>>>
ハーバード大学が、8歳~60歳までの670人に行なった、「人の感情の変化に直感的に気づくか」を見る実験。
人の顔の表情が、10秒間に少しずつ変わっていくという映像を見せ、「変わった」と思った瞬間にボタンを押す実験をしました。
その結果、8~12歳の子どもが、一番敏感に気づくことがわかりました。
その次に早いのは成人女性、次が成人男性という結果に。
子どもに男女の違いは見られませんでした。
子どもは凶悪犯を直感的に見抜く!?
心理学・植木先生>>>
子どもに、凶悪犯を含む男性1000枚の写真を見せる実験をしました。
「この中で怖そうなおじさんは?」と聞くと、子どもは大人よりも優位に当てます。
子どもは、悪意に対して敏感で、直感的に分かるのです。
子どもや女性は社会的に弱い立場であるため、人の感情を見抜く力があると考えられます。
女性の方が浮気を直感的に見抜く!?
法律・堀井先生>>>
浮気の直感については、女性の方がダントツにあります。
ちょっとした男性の変化にも気づきやすいです。
「どうして浮気を疑ったのか」と聞くと、妻は「何か夫の様子が変・・・」
まだ深い関係になってもいないのに、夫の変化に気づくことが結構あるんだとか。
一方、男性に「どうして浮気を疑ったのか」と聞くと、「何か妻の様子が変・・・」という人は見たことがないそうです。
夫は妻を細かくみていないのかも。
人体を透視して診断する医師がいる!?
統合医療・亀井先生>>>
人体を透視して病気を診断し、不思議な方法で治療する医師がいます。
透視能力で診断し、効果を上げている医師が現実に存在します。
ロシアでは、旧ソ連時代から超能力研究をしています。
ロシア政府は超能力医療を法的に認めていて、医師免許を発行しています。
ヤーナ・トロイニチというロシア人女性・・・
8歳のとき、自宅に来たお客さんの胸に黒い染みが見え、それをその人に告げて、その人が後で調べた結果「結核」でした。
その後彼女は、人を見ると体の悪い部分が黒く見え、それを治せるようになりました。
彼女は洞窟に行き、しばらく居ると「母なる地球のエネルギー」が満ちてきて、病気の患者の側にじっといるだけで治ってしまうそうです。
実際、慢性膵炎の患者の白血球の数が、18000から13000に下がったりするなど、不思議なことが起きています。
現在彼女は、国立医科大学に入学して、産婦人科医になるために医療を学んでいます。
磁気を感じる第六感が人間にも備わっている!?
脳科学・澤口先生>>>
人間には、五感の他にあと3つあると言われていて、その一つが「磁気感覚」。
鳥は「磁気感覚」を持っているので方向がわかりますが、人にも「磁気感覚」があるのではと、最近研究されています。
ヤーナさんは、磁気を目で感じることが出来るのではないかと澤口先生は言います。
音の反射で自分のいる空間の広さが分かる人も!?
生物学・池田先生>>>
人は、音の反射で壁の位置が分かる能力があるそうですが、普通の人には分かりません。
盲学校の生徒は、部屋に通されて座った瞬間に、その部屋の大きさを当てることができるそうです。
壁に反射する自分の声の大きさから、部屋の大きさがわかるのだとか。
誰でも持っている能力なのですが、目が見えるために衰えているのです。
こういうものが、第六感になる可能性を秘めています。
透視実験では、確率より正解率が高い!?
心理学・植木先生>>>
透視能力の研究は150年前から行なわれています。
確率的には平均で5枚正解するという実験で、透視実験では平均で7.5枚当たるそうです。
約10万人の大規模実験の結果であることから、人には透視能力があるのではないかと考えられています。
実験者が「透視能力はある」と信じてやっていると、被験者は良い成績を出します。
ところが、「ウソだろう」と透視能力を信じていない実験者がやると、良い成績が出ないそうです。
それを「臆病効果」と言います。
実験者が疑っているものは、「負の効果」が出ます。
実験者の否定的な気持ちが被験者に伝わることで、悪い結果になるのです。
人の感情が雰囲気で伝わるのです。
自分に第六感があるのか、チェック方法がある!?
統合医療・亀井先生>>>
「あなたにも第六感はあるか?」そのチェック方法があります。
手相は2週間で変わっていきます。
左の親指の第一関節に「目の形」がある人は、ある種の不思議な直感力を発揮したり霊感が強いと言われています。
一流棋士の直感は、普通の人と違う脳部位で行われる!?
脳科学・辻本悟史先生>>>
将棋の一流棋士は、脳の、人と違う所を使って直感を働かせて、正しい解を導いています。
一流棋士は、論理的に考えて最適な一手を指しているわけではなく、「浮かんでくる」という表現をします。
MRIで一流棋士の脳活動を調査した結果、人の脳の中の一生懸命に考える所ではなく、大脳基底核の尾状核が活性化していました。
これは、人で特に発達しているというよりは、「爬虫類」や「鳥類」でも共有している脳部位です。
そういう意味で、「直感的に感じる、浮かんでくる」というニュアンスになると考えられます。
(了)
[出典:2016年5月4日ホンマでっか!?TV 第六感は本当にあるのか?]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
女子校・男子校・共学~出身校で人生が決まる!? ってホンマでっか
女子校・男子校・共学 出身校で人生は変わる!? 学校には大きく分けると、男女共学 …
-
-
泣ける映画を見ると太る
泣ける映画を見ると太るとはどういうことか!? 「泣ける映画」を見た方が、食べ物を …
-
-
『トシ&リティ』当たる!口コミ予約殺到の占い師
行列の出来るオネエ系スピリチュアルカウンセラー [出典:actokyo.jp] …
-
-
「3億円の懸賞金」「中国のピラニア」「リンドバーグ」(懸賞金にまつわる話 )
懸賞金にまつわる話 3億円がもらえるかも知れない!? 以前、岡山県・渋川動物公 …
-
-
プロ彼女とは?ホントの意味と条件を徹底究明!
プロ彼女の実態を解明!! 芸能人、スポーツ選手しか付き合わないプロ彼女とは!? …
-
-
今日使える雑学~バスの運転席にある『ニーリングボタン』の秘密
問題です!このボタンを押すと、バスはどうなるでしょう? ”発見!バスに隠された秘 …
-
-
良い病院悪い病院の見分け方 探し方 選び方
簡単に「いい病院かどうか」見分けられる方法は!? 皆さんはどうやって病院を決めて …
-
-
バッグの大きさでわかる女性の心理と男性との相性診断
毎日持ち運ぶバッグの種類で、女性の心理がわかると言います。 そして男性との相性も …
-
-
春の危ない習慣あれこれ
1年で最も体臭がキツくなる季節は春 体臭がキツいのは汗で、夏は汗を多くかくのでニ …
-
-
【感動】プロ・ホペイロ松浦紀典と武田修宏の知られざるハートフル物語
9番ではなく18番になった武田に用具係がしたやさしいこととは? ”サッカー日本代 …