様々な音について調べてみた
2019/07/17
様々な音について調査した件
知っておきたい音に関するマメ知識① 「Suica」の音
Suicaで改札を通ると「ピッ」と鳴る電子音ですが、実は、別の通過音も存在します。
それが、「ピピピッ」と3回鳴る音、これは、残高が1000円以下になった事を知らせる音です。
でも「そんな音は鳴らない」という人も多いでしょう。
実はこの機能は、最初から設定されているものではないので、
改札横の案内所にいる駅員さんに言えば、1分程度で設定してくれます。
あなたも利用してみてはいかがですか?
知っておきたい音に関するマメ知識② 消防車のサイレン
ウーというサイレン音を近所で聞くと、「どこで火事か?」と窓から外を見る人も多いと思います。
しかし、実は間違いです。
ウーというサイレン音だけのものは、火災以外の出動で使用します。
消防士は、火事以外でも、自然災害や交通事故等の救助活動、また、救急隊の支援活動で出動します。
火災現場に向かう時の消防車は、『ウー、カンカンカン』
サイレンと鐘の音をミックスした音を出しています。
このように、2種類の音を使い分ける事で近隣住民に火災か否かを知らせています。
知っておきたい音に関するマメ知識③ 自転車のベルに関するルール
自転車が、前を歩く人にどいてもらうために、『チリンチリン』とベルを鳴らす光景は街でよく見かけますが、実は交通違反です。
歩行者をどかすために自転車のベルを鳴らすと、道路交通法 第54条 第2項の違反になり、2万円以下の罰金、または、科料の対象となります。
では、何故ベルがついてるのかと言えば、『警笛鳴らせ』の標識がある場所では、自転車もベルを鳴らさないといけないということになっているからです。
知っておきたい音に関するマメ知識④ 打ち上げ花火の音
夏の風物詩、花火。ヒューッという打ち上げ音、どんな原理で鳴っているかご存知ですか?
多くの人が、「空気を切り裂く音」という認識でいますが、実は大きな間違いです。
笛と言われる部品に詰め込まれている火薬が燃える時にヒューという燃焼音がするのだそうです。
絶対聞きたくない音
日本に向かってミサイルなどの武力攻撃が襲ってくる際、危険を知らせる「国民保護サイレン」という音があります。
その音は、内閣官房国民保護ポータルサイトで、誰でも聞くことができます。
↓こんな音です。
緊急時には、防災行政無線から流れます。
音に関する新ルール
今年2015年4月、特許庁が新たに、音を商標登録できると発表しました。それに伴い、様々な企業がオリジナルの音を出願。
大幸薬品正露丸のラッパの音・エステー・永谷園のお茶漬けの音……
現在約、300件もの音が出願され、審査に通れば、音を勝手に使われることもなくなり似たような音も使えなくなります。
あのメロディーには歌詞があった
おなじみ「笑点」のテーマ。実は今から47年前、数か月間だけ、歌詞がついていた時代がありました。
その歌詞が、コチラ。
ゲラゲラ笑って見るテレビ
ドキドキしながら見るテレビ
メソメソ涙で見るテレビ
いろんなテレビがあるけれど
同じ見るなら笑わにゃソンソン
笑う点ならそのものズバリ
それはご存じ それはご存じ
笑点だよ♪
続いては、アントニオ猪木の入場曲
「炎のファイター~INOKI BOM BA YE~」
実はこれには、かつての妻、倍賞美津子が歌う歌詞ありバージョンがあります。
♪いつも一緒に(’77)
♪いつも一緒なの 愛があるから
男は戦いに 今日もまた出かける
女はただ 待つだけ……
プロレスラーである夫を持つ妻の心情を歌った曲でしたが、残念ながらいつも一緒にというわけには、いきませんでした。
音に関する特別編 曲のキーを下げると別のアーティストの声に聞こえる
一青窈の「もらい泣き」のキーを下げると平井堅が歌っているように聞こえるのはあまりにも有名ですが、このような曲は他にもあります。
B’zの恋心(KOI-GOKORO)
この曲のキーを下げると、稲葉浩志の声が鈴木雅之の声そっくりに。
木村カエラのButterfly
この曲のキーを下げると、木村カエラの声が徳永英明の声そっくりに。
中島みゆきの地上の星
この曲のキーを下げると、中島みゆきの声が林家木久扇師匠の声そっくりに。
松たか子のレット・イット・ゴー ~ありのままで~
この曲のキーを下げると、松たか子の声がなんとマツコの声そっくりに。
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
今日使える雑学~大失敗した社員に褒美を与える会社のある風景
社員に渡しているユニークでやさしい賞とは? 「お笑いの街」大阪で、ユーモアのある …
-
-
前向きながん患者は我慢しない
気持ちを前向きに持つことが病気の改善に効果がある、という話です。 1000人以上 …
-
-
日本史上最も有名な怖い女性ランキング! The 歴史人物ミステリー
日本史ミステリー 歴史上の人物で一番怖い女性は誰? 歴史を作ってきたのは常に男性 …
-
-
新しく趣味を始める時は形から入る派!?(ホンマでっかまとめ)
「ホンマでっか!?TV どっち派討論会!」(ホンマでっかまとめ) あなたは、新し …
-
-
ヤバい親戚 ホンマでっか⁉TVまとめ
アナタは大丈夫?「ヤバい親戚」とは!? タンスから勝手に洋服などを漁り、フリマで …
-
-
ストーカー事件とその対策
ストーカー事情を大暴露! 行き過ぎた恐怖のストーカー事件 2014年のストーカー …
-
-
今日使える雑学~炊き出し用のかまどになるベンチ
”全国で増加中!超画期的なベンチ” 今、全国で増えているという画期的なベンチなの …
-
-
究極の健康食品トマグルトとは!?トマトかヨーグルトか…それが問題だ。
より体にイイのはどっち? トマトVSヨーグルト トマトVSヨーグルト どちらが「 …
-
-
本当は怖い!世界の名画ミステリー 「手」が語る感動ストーリー
本当は怖い!世界の名画ミステリー 「手」が語る感動ストーリー プリンセス・ソフィ …
-
-
今日使える雑学~温泉旅館の部屋に置いてある茶菓子の秘密
温泉旅館の部屋にお菓子が置いてあるやさしい理由とは? 温泉旅館の部屋に案内される …