しょうがココア効果と作り方 ぽっこりお腹と肩こり解消法!
2018/07/03
ぽっこりお腹解消!意外な原因判明
「女性の2大お悩み」
女性1000人に聞いて判明した「女性の2大お悩み」
それが、《ぽっこりお腹》1000人中、404人。
そして、《肩こり》1000人中、383人。
この2つの悩みには、ある意外な原因「X」があったのです。
ぽっこりお腹の原因はなんと《腸》!?
最強のスーパードリンクを3週間飲むだけで、なんとお腹周りが-10cmに!?
「ぽっこりお腹の原因は、むくみ腸にあるんです」
そもそもなぜ、ぽっこりお腹になってしまうのでしょうか?
一般的に太っている人は、内臓脂肪や皮下脂肪が多いのですが、お腹だけぽっこりしてしまうのは、インナーマッスルの低下によるものが多いのです。
インナーマッスルが内臓を支えきれなくなり、内臓が下がることで、お腹がぽっこりとでてしまいます。
しかし、お腹がぽっこりしてしまう原因はそれだけではありません。
実は意外な場所にあったんです。
その原因に警鐘を鳴らすのは、順天堂大学 医学部付属 順天堂医院 教授の小林弘幸先生。
「ぽっこりお腹の原因は、むくみ腸にあるんです」
【むくみ腸とは】
手や足がむくむように、腸が余計な水分を含み、むくむ状態を言います。
ぽっこりお腹の人の腸の写真を見ると、ほとんどの人の腸がむくんでいます。
むくみ腸の原因は?
むくみ腸の原因は「血流の停滞」によるものです。
血流停滞の要因は、《ストレス》《運動不足》《暴飲暴食》で起こるといわれます。
そもそも血液は、全身の細胞に水分を運び、不要な水分を回収する働きをしているのですが、
血流が停滞すると、不要な水分が回収されず皮膚の下に溜まり、むくんでしまいます。
これと同じことが腸でも起き、血流の停滞により、むくみ腸になるのです。
むくみ腸がひどくなると、最悪の場合は「大腸ガン」の可能性が出てきます。
では、なぜむくみ腸になると、ぽっこりお腹になるのでしょうか?
ぽっこりお腹とむくみ腸の関係
腸には、小腸と大腸があります。
小腸は主に、栄養分の消化と吸収の働きがあります。
大腸は主に、水分を吸収し便を作る働きがあります。
今回注目するのは大腸で、大腸というのはたった4点で支えられています。
むくみ腸は、大腸の壁に水分が溜まってしまう状態です。
スタジオの大腸に水分を入れてみますと、大腸が垂れてきました。
4点でしか支えられていないので、非常に不安定なのです。
むくみ腸になると水分の重みで垂れ下がり、”ぽっこりお腹”の原因に!
「ぽっこりお腹」撃退法
「ぽっこりお腹」を撃退してくれるスーパードリンク、それは《しょうがココア》です。
実は、「しょうが」と「ココア」の組み合わせは、腸の血流を良くする最強タッグ!
しょうがにしか含まれない「ショウガオール」という成分は、腸の血流をよくする働きがあります。
さらに、ココアに含まれる「ココアフラバノール」という成分は、腸の血管を広げ血流をよくします。
つまり、しょうがが血流を促し、ココアが血管を広げる、そんなしょうがとココアのコンビプレーによって、腸の血流はぐんと良くなり、むくみ腸が改善し、ぽっこりお腹が撃退できるのです。
【しょうがココアレシピ】
まず、砂糖や乳脂肪分を含まないピュアココア5gを小さじ2杯半、200mlのお湯で溶かします。
その中に、皮ごとすりおろしたしょうが5gを入れれば、あっと言う間に完成!
ただし、ピュアココアは、砂糖を含まないので少々苦め。
はちみつを使えば、カロリーを気にせず美味しく飲めます。
さらにしょうがは、冷凍しても栄養面に変化はないので、飲むたびに擦るのが面倒な方は…。
まとめて擦ったしょうがを製氷皿に5gずつ分け、そこに水をちょっとだけ入れ、冷凍庫で保存して《しょうが氷》にしておくと楽ちんです。
もちろん、市販のチューブタイプのしょうがでもOK。
ただし、「ショウガオール」が若干少なめなので、生のすりおろしの1.5倍、7.5g(小さじ約1杯半)入れてください。
3週間飲んだ結果、かなり腸のむくみが改善されていました。
そして、3週間前には86.6cmだった腹囲が、77.0cmになりました。
しょうがココアだけで9.6cmも痩せたので、しょうがココア恐るべしですね。
[出典:2016年10月28日放送「その原因、Xにあり! 女性の2大お悩みSP」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
東京と大阪の違いを比較
「こんなに違う!東京・大阪」 大阪は、還付金詐欺の被害が最も多い 【都道府県別 …
-
-
【感動】ゴルゴ松本 女子少年院で魂の授業
ゴルゴ松本 女子少年院で魂の授業 今回は女子少年院 少年院で言葉を熱く語る男、「 …
-
-
コタツで寝るな!危険な睡眠は風邪や疲れだけじゃない
こたつで寝るのが楽しみで、ああ日本人に生まれてよかったなあ…… としみじみしてい …
-
-
今日使える雑学~お風呂のお湯温度の秘密|熱めがいいかぬるめがいいか…それが問題だ。
熱めのお風呂は脳の若返りにも繋がる 熱めのお風呂は人に快感をもたらします。 熱め …
-
-
ダメ男の特徴と診断法
ダメ男の見抜き方教えます! 丸出だめ夫(まるでだめお)ボロットも嘆く ダメ男の実 …
-
-
大金を搾り取る江戸時代の愛人集団
大金を搾り取る愛人集団 出会い系サイトや結婚詐欺など、人の心に入り込んでお金を騙 …
-
-
メールでわかる性格分析~関ジャニ∞の人間性が暴露された件
関ジャニ∞のメールから、人間性を分析してみた件 気持や感情がなかなか相手に伝わり …
-
-
今日使える雑学~読書通帳:今子供に大人気のアイテムとは
子ども達がつかっているこの通帳は何の通帳? ”全国で急増! 子どもが楽しむナゾの …
-
-
「東京五輪金メダル候補 阿部一二三の悩み【モテたい】」(ホンマでっかまとめ)
「東京五輪金メダル候補 阿部一二三の悩み【モテたい】」 日本柔道界に彗星の如く現 …
-
-
今日使える雑学~神田神保町の古本屋が片側に集中している理由
神保町の古本屋が通りの片側に集まったやさしい理由とは? ”世界にここだけ!街の半 …