今日使える雑学~電車のドアの引手が一番下にある理由
2017/03/26
電車のドアの引き手が低い位置にあるやさしい理由とは?
駅利用者数 世界ランキングで、トップ20を日本の駅が占めているほど、世界一の”電車大国”ニッポン。
そんな日本の電車には、乗客のことを考えた様々なやさしい工夫がありました。
その中の一つが、自動ドアにある引き手。
全ての車両についていますが、位置が随分低いところにあります。
電車のドアの引き手が低い位置にあるやさしい理由とは?
東急電鉄 長津田検車区 主任・漆原徳志さんが教えてくれました。
突然、電車が動かず車外へ避難する場合、自動ドアを手動に切り替え、1ヶ所づつ手で開ける必要があります。
この時、乗客がドアを開けるのは危険なため、車内の乗務員が行うのですが、全車両のドアを開けてまわるのは難しい場合も。
そんな時、最寄駅から係員が救助に駆けつけ、ドアを手動で開けてくれるのです。
線路上から電車までの高さは、およそ1.3メートル。
そのため、緊急時でも、線路上からドアを開けやすいのです。
「緊急時に線路上からドアを開けるため」でした。
[出典:2015年12月19日「優しい人なら解けるクイズ」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
自衛隊員の給料事情
自衛隊員の意外な給料事情 命がけの任務・・・その金額は? 命をかけて国を守る自衛 …
-
-
今日使える雑学~誕生日や記念日|大事にする派 vs あまり意識しない派 それぞれの裏事情
普段、おざなりな夫婦ほど、誕生日・記念日に気合を入れる!? あなたは、誕生日や記 …
-
-
誰も知らない公安&警察の裏側
元公安警察のぶっちゃけトーク!「チヨダ」って、ナニ? 元警察官に聞く! 刑事ドラ …
-
-
今日使える雑学~穴あき高速道路標識に隠された秘密
高速道路標識に小さい穴が開いている深イイ理由 高速道路は、やさしさにあふれていま …
-
-
今日使える雑学~八ヶ岳PAのありがたい無料サービス
八ヶ岳PAの観光客が助かる無料サービスとは? 長野県と山梨県にまたがる、日本百名 …
-
-
衝撃告白!ダイアナ元妃「禁断の肉声テープ」を公開!(世界まる見え)
衝撃告白!ダイアナ元妃「禁断の肉声テープ」を公開! 今年は、ダイアナ元妃が亡くな …
-
-
北朝鮮の金一族がひた隠す、不都合な真実とは!?
≪北朝鮮 金一族がひた隠す不都合な真実≫やりすぎ都市伝説SP 2017年 夏 ナ …
-
-
ヒカキンの悩み「感動が減ってきた」
大人気ユーチューバー・ヒカキンの悩み「感動が減ってきた」 大人気ユーチューバー・ …
-
-
ネギトロ・むしょ・ビフテキ・割り箸の語源
「ネギトロ」の語源についての話 ネギトロとは、寿司ネタの一種である。脂身を多く含 …
-
-
英才教育カリスマ塾講師とお受験児童
なぜ子どもたちは猛勉強してまで狭き門を目指すのか、その実態に迫る! 2015年度 …
- PREV
- ドラマ「火花」第5話 ネタバレあらすじ
- NEXT
- 風邪を引いた時は汗をかいて熱を下げてはいけない!!