今日使える雑学~星の降る街の掟 井原市美星町のきらめく秘密
2017/03/30
星降る街の街灯には傘が付けられている
岡山県は、温暖の地域で、降水量の少ないことから、「晴れの国」と呼ばれます。
なかでも、広島との県境に位置する井原市では、あるものが、非常に特徴的なのです。
街灯に傘が被せられています。
通常の街灯は、光を遮るものが無く、広い範囲を照らしています。
しかし、傘を被せた街灯は、照らせる範囲が狭いです。
これは、あるやさしい理由から、あえて街灯に傘をつけているのです。
街灯に傘が付けられているやさしい理由とは?
井原市職員・綾仁一哉さんが教えてくれました。
実はこの町の名前は、井原市美星町。
その名の通り、美しい星が見られる町。
今から63年も前に誕生しました。
綾仁さんは、美星町にある美星天文台長。
「星空が財産」、町ぐるみでこの星空を守っていくために、条例まで作っています。
1989年、日本で初めて作られた「光害防止条例」。
その中に、街灯で照らしてよい範囲や明るさなど、細かく決められています。
[出典:2015年12月19日「優しい人なら解けるクイズ」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
夏の恵方巻き2017年8月6日(日)方角は北北西に進路をとれ!
夏の恵方巻きは、商魂たくましいファミマの陰謀説 節分に恵方巻きを大口開けてかぶり …
-
-
太陰暦から太陽暦になった驚愕の裏話
太陽暦になったのは予算削減のため! カレンダーに隠された意外な歴史 現在、私たち …
-
-
皇族の眞子さまは戸籍を持たないので自由には結婚できない
秋篠宮眞子さまと小室圭さんの結婚が延期されました。 その背景には、小室家の借金問 …
-
-
今日使える雑学~足立区銭湯明美湯にはプール付♪子供が殺到!もう大変なんスから
普通の銭湯にはない、珍しいものとは? ”子どもが殺到!ナゾの下町銭湯” 東京都足 …
-
-
2次元しか本気で愛せない女たち by ねほりんぱほりん
「2次元しか本気で愛せない女たち」 アニメ大国日本。 夢溢れる2次元の世界にトリ …
-
-
打算の人間行動学 人前で泣く? VS 泣かない? どっちが得か考えてみた。
人前で泣いたほうがだんぜんお得! 印象評論家・重太先生≫ 「泣くシーン」と「泣か …
-
-
今日使える雑学~お風呂のお湯温度の秘密|熱めがいいかぬるめがいいか…それが問題だ。
熱めのお風呂は脳の若返りにも繋がる 熱めのお風呂は人に快感をもたらします。 熱め …
-
-
今日使える雑学~口紅を塗った男たちが集う秘密の試食会
女性客のためにスタッフだけで行う試食会の工夫とは? 千葉県野田市にある、創作イタ …
-
-
男運のない女芸能人 メールでわかる人間性診断
女性必見!! 男性から避けられる人が分かる! メールで、無意識に男性から避けられ …
-
-
ゴチメシ!! 本当にタダ飯が喰えるお店があった。その驚きのカラクリとは!?
北海道帯広で発見!! タダ飯にありつけるうどん屋があった 北海道の中央部に位置す …