WOWOW連続ドラマW「ヒポクラテスの誓い」主演:北川景子
WOWOW 2016年10月2日(日)スタート
毎週日曜 よる10:00(全5話)
連続ドラマW「ヒポクラテスの誓い」
原作:中山七里(なかやま・しちり)「ヒポクラテスの誓い」(祥伝社文庫刊)
1961年、岐阜県生まれ。2009年、『さよならドビュッシー』で第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、作家デビュー。
音楽ミステリー、法廷サスペンス、社会派ミステリーなど、幅広いジャンルの小説を手がけ、斬新な設定と驚きのラストで読者の支持を得ている。
他の著書に『連続殺人鬼 カエル男』『贖罪の奏鳴曲』『切り裂きジャックの告白』など多数。
【原作者コメント】
Q.「WOWOWで連続ドラマ化が決まった時のお気持ちをお聞かせください」
A.「あえて映像化困難になるような描写を心掛けた作品だったので、報せを受けた時には本当に驚きました。同時に、映像化を決断された関係者の皆さんに深く尊敬の念を抱いたものです。個人的に映像表現は尖っていてなんぼと考えている不届き者です。規制と常識を突き破らなければ、映像の明日はないと信じている無法者です。報せを受けてからというもの、その完成をずっと待ち侘びていました。」
Q.「視聴者の皆さまへメッセージをお願いします」
A.「これは大人の観るドラマです。お子ちゃまはさっさとテレビから離れて寝ていなさい。」
[出典:連続ドラマW ヒポクラテスの誓い WOWOW http://www.wowow.co.jp/dramaw/hipo/caststaff/]
連続ドラマW ヒポクラテスの誓い 特報(30秒)【WOWOW】
みどころ
原作者の中山七里さんは、2009年に「さよならドビュッシー」で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞、48歳で作家デビューしました。
ペンネームは、ご本人の故郷にも程近い岐阜県下呂市にある渓谷・中山七里(飛騨木曽川国定公園)にちなんでつけられたそうです。
下呂温泉は私も大好きなところで、とても親近感が湧きます。
【「ヒポクラテスの誓い」とは】
ヒポクラテスの誓いは、医師の倫理・任務などについての、ギリシア神への宣誓文。
現代の医療倫理の根幹を成す患者の生命・健康保護の思想、患者のプライバシー保護のほか、専門家としての尊厳の保持、徒弟制度の維持や職能の閉鎖性維持なども謳われている。《由来》
古代ギリシアの医者集団コス派の文書を中心とする文書群、Corpus Hippocraticum(ヒポクラテス集典)にある。
つけられている題名は「誓い ?ρκο?」。「ヒポクラテスの誓詞」とも呼ばれる。
紀元前4世紀の「医学の父」ヒポクラテス、あるいは彼の弟子の一人による誓言であると広く信じられ、一般にはこの文書群と同様に「ヒポクラテスの誓い」として流通してきた。
ただし、このテキスト自体は、歴史上実在したヒポクラテスよりも後の時代に、コス派よりも後の時代に成立したと考えられている。
この点は、テキストで「医術」という語をもって指示されているものが、現在で言う「内科」に相当するものに限定され、外科的な事柄が拒絶されている事からも推定可能である。
何故なら、コス派の医者たちは外科的処置も行なったのであり、また、その処置は優れたものでもあったからである(上記ヒポクラテス集典を参照)。《医学校での宣誓》
1508年、ドイツのヴィッテンベルク大学医学部で初めて医学教育に採用された。
1804年、フランスのモンペリエ大学の卒業式ではじめて宣誓され、以降医者にとって重要なものとして長らく伝承されてきた。
1928年では北米の医学校の19%で卒業式の誓いとしていたが、2004年では北米のほぼ全ての医学校の卒業式に誓われている。
20世紀末より、医学生が臨床実習を始めるにあたっての白衣授与式が米国で行われるようになったが、この際にヒポクラテスの誓いが読まれることもある。《ヒポクラテスの誓い(日本語訳)》
現実に医学部で使用されているものではなく直訳したものを記す。
医の神アポロン、アスクレーピオス、ヒギエイア、パナケイア、及び全ての神々よ。私自身の能力と判断に従って、この誓約を守ることを誓う。
・この医術を教えてくれた師を実の親のように敬い、自らの財産を分け与えて、必要ある時には助ける。
・師の子孫を自身の兄弟のように見て、彼らが学ばんとすれば報酬なしにこの術を教える。
・著作や講義その他あらゆる方法で、医術の知識を師や自らの息子、また、医の規則に則って誓約で結ばれている弟子達に分かち与え、それ以外の誰にも与えない。
・自身の能力と判断に従って、患者に利すると思う治療法を選択し、害と知る治療法を決して選択しない。
・依頼されても人を殺す薬を与えない。
・同様に婦人を流産させる道具を与えない。
・生涯を純粋と神聖を貫き、医術を行う。
・どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う。
・医に関するか否かに関わらず、他人の生活についての秘密を遵守する。
この誓いを守り続ける限り、私は人生と医術とを享受し、全ての人から尊敬されるであろう!
しかし、万が一、この誓いを破る時、私はその反対の運命を賜るだろう。
[出典:ヒポクラテスの誓い(Wikipedia > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%9D%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%AA%93%E3%81%84 ]
主演は、WOWOW連続ドラマ初出演となる北川景子さん。
結婚して私生活も充実し、ドラマでも大活躍の北川さんは、医療機関が舞台となる作品は初挑戦です。
法医学を学んでいく中で、生死に関わる人々の葛藤や苦悩を目の当たりにし、医師として、また人として成長していく研修医・栂野真琴を演じます。
そんな彼女を振り回す、偏屈だが解剖の腕は超一流という天才法医学教授を柴田恭兵さん、彼の腕を信頼し様々な事件を持ち込んでくる熱血刑事を尾上松也さん、そして主人公が尊敬する内科教授に古谷一行さんと、豪華なキャスト陣が揃っています。
原作者の中山さんが「あえて映像化が困難になるような描写を心掛けた」とコメントした難しい作品をドラマの脚本に仕上げたのは、NHK連続テレビ小説「まれ」やドラマ「いま、会いにゆきます」などのヒット作を生み出してきた篠崎絵里子さんです。
目まぐるしく二転三転する、先の読めないストーリー。
《解剖》をめぐる人々の葛藤や人間模様が、ドラマティックに描かれています。
あらすじ
研修医の栂野真琴(北川景子)は、尊敬する内科医・津久場教授(古谷一行)の勧めで法医学教室での研修を受けることに。
異様な雰囲気の教室に恐る恐る足を踏み入れた真琴だったが、法医学教授・光崎藤次郎(柴田恭兵)は彼女をあしらい、その場を去ってしまう。
ひとり残された真琴のところにかかってきた電話を取ると、「そこは、解剖してくれるとこですか?」と少女の声が―。
父親が起こした自動車事故で亡くなった女性を解剖してほしいと言うのだ。
父の無実を信じる少女のために、刑事・古手川和也(尾上松也)が光崎へ解剖を依頼。
警察で“解剖の必要なし”とされた事故だが、光崎は遺族感情を無視するかのように解剖を強行する。
光崎のやり方に納得できない真琴であったが、彼の天才的な腕によって明かされる真実を知り心が揺らぎ始める。
しかし、その解剖の先に隠された闇に真琴が巻き込まれることに。息つく暇もないスリリングな推理劇が幕を開ける!
[出典:日曜オリジナルドラマ連続ドラマW ヒポクラテスの誓い ドラマ WOWOWオンライン http://www.wowow.co.jp/pg_info/release/003913/index.php]
キャスト・登場人物相関図
栂野真琴(つがの まこと)…北川景子
研修医。
光崎藤次郎(みつざき とうじろう)…柴田恭兵
法医学教授。
古手川和也(こてがわ かずや)…尾上松也
捜査一課の刑事。
樫山 輝…濱田マリ
柏木裕子…佐藤めぐみ
梶原英雄…相島一之
坂元義彦…金田明夫
津久場教授…古谷一行
内科教授。
コメント