風間公親 -教場0- 主演・木村拓哉 キャスト・あらすじ・人物相関図
2023年4月10日(月)スタート! 毎週月曜よる9時 初回30分拡大 フジテレビ系
スペシャルドラマでかなりの反響があった『教場』シリーズが月9に登場します。
主演はもちろん木村拓哉さん。
感情を抑えた演技がかなりしびれましたね。
今回は警察学校ではなく、捜査の最前線が舞台。
刑事時代の風間教官がどのように後輩刑事を指導していたのかが描かれます。
これはもう、見るしかありませんね。
PR動画
みどころ
あの最恐の教官はいかにして誕生したのか?
木村拓哉さん主演の大人気SPドラマ『教場』シリーズが2023年4月期の月9ドラマにて、待望の連ドラ化決定!
木村さんのフジ連ドラ出演および月9主演は『HERO』第2シリーズ以来9年ぶり!
2023年・4月期月9枠の連続ドラマは、主演・木村拓哉さん、脚本・君塚良一さん、中江功監督で、2020年と2021年に新春SPドラマとしてお送りした『教場』シリーズを、連続ドラマ『風間公親-教場0-』として放送します。木村さんのフジテレビ連続ドラマの出演および、月9ドラマ主演は『HERO』第2シリーズ(2014年)以来、9年ぶり。月9主演が9年ぶりとなる一方で、今まで数々の月9ドラマで主演を務め、月9をフジテレビの看板ドラマ枠へと押し上げた俳優の一人である木村さんは、月9ドラマ主演が今作で11回目となり、月9ドラマ主演回数歴代1位となります。
原作は、「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)第1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)第2位を獲得し、2013年にミステリー界の話題を総ざらいした長岡弘樹さんの『教場』シリーズ。警察小説の新境地としてシリーズ累計100万部突破のベストセラーとなっていて、多くのファンの間で映像化が待ち望まれてきた作品です。
新春SPドラマとして2度放送された『教場』シリーズとは?
2020年、21年にSPドラマとして放送した『教場』『教場Ⅱ』は、神奈川県警の警察学校という密室を舞台に、冷徹で“最恐”の教官・風間公親(かざま・きみちか)が、「警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適性のない人間をふるい落とす場である」という考えのもと、冷酷無比なやり方で生徒たちをふるいにかけていきながら、彼らがそれぞれ抱えるさまざまな葛藤や秘密が渦巻く中で次々と巻き起こる事件を乗り越え、卒業するまでを描きました。極限状態を生き抜く生徒たちそれぞれのよこしまな思惑を監察力に長けた教官が暴いていくミステリーです、また、過酷な警察学校で覚醒していく生徒たちの青春物語、そして厳格なカリスマ教師が個性あふれる生徒たちと向き合う人間教育の物語とあらゆる角度から楽しめるエンタメ作品。誰もが認める日本を代表するトップ俳優で、多彩な主人公を演じてきた木村拓哉さんが、笑顔を一切見せない冷酷無比な“隻眼の教官”を演じたことで、“木村自身の新境地”という評価も多く聞かれました。2020年1月に放送したシリーズ1作目は、二夜連続で個人全体視聴率9.9%(4日放送:世帯視聴率15.3%、5日放送:世帯視聴率:15.0%)をたたき出し、すべての部門で横並びトップの視聴率を獲得。続く2021年1月に放送した『教場Ⅱ』では、前編(3日放送)が個人全体視聴率8.1%(世帯視聴率13.5%)、後編(4日放送)が個人全体視聴率7.9%(世帯視聴率:13.2%)と、こちらも横並びトップの高視聴率を獲得しました。2021年の『教場Ⅱ』放送後から今まで、続編の放送を希望する声が番組公式HPやSNSに数多く上がっていましたが、シリーズ三作目となる今回はSPドラマではなく、月9枠での連続ドラマとして放送することが決定しました!
今作は“教場”ではなく“風間道場”という新たな舞台で“刑事指導官”風間公親を描く
『教場Ⅱ』のラストシーンではその右目の義眼は、風間が刑事時代、捜査中に何者かに襲撃されて負った傷であったことが判明しましたが、風間を襲った犯人の正体と、風間が警察組織に対して持つ激しい恨みの理由までは明らかにされませんでした。今作では、風間がなぜここまで冷酷無比な人格となったのか、その謎が明らかになります。物語は、風間が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描きます。そこは“風間道場”と呼ばれ、キャリアの浅い若手刑事が突然、刑事指導官・風間公親とバディを組まされ、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムとなっていました。風間とともに殺人事件の現場に臨場し、完全犯罪を目論む犯人や挑戦的な容疑者の前で、事件捜査の基本を試され、叩き込まれていく、さながら“事件現場自体が教場”とも言えるOJT(On The Job Trainingの略称)型の事件捜査です。「残念だが君には見込みがない。交番勤務に戻ってもらう。これにサインして持ってこい。いつにする、明日かあさってか、何なら今でもいい」。『教場』での風間を思い起こさせるこの言葉。刑事失格の烙印(らくいん)を押された刑事たちは、風間流の事件捜査を学び、自らの無力さを感じ取ります。両方の“眼”で誰よりも早く真相を見抜いている風間が、あえて後輩刑事に「自分で考えてみろ」と促すことによって、事件を解決に導いていくと同時に、後輩刑事の抱える秘密やトラブルをも、時に冷徹なまでの観察眼で見抜いていくのです。やがて、後輩刑事たちはひとりずつ“風間道場”を卒業していき…。初めて風間公親という人物のキャラクターそのものに深く切り込んでいく『教場』シリーズの原点で、始まりとも言える物語となっています。
刑事時代の風間が後輩刑事たちと担当する事件を経て、点と点が結びつき、“風間教場”の先へとつながる線となっていきます。そして物語が終盤にさしかかるにつれ、風間がいかにして“教官”風間公親に変貌を遂げたのかが明らかとなるのです。過去から『教場』『教場Ⅱ』へとつながっていく、令和のテレビドラマ史上最大のミッシング・リンクが、極上のエンターテインメントとして描かれます!
脚本を手がけるのは、『踊る大捜査線』シリーズのヒットメーカー・君塚良一さん。演出は、木村さんとは『若者のすべて』(1994年10月期)、木曜劇場『眠れる森』(1998年10月期)、『プライド』(2004年1月期)など、数ある作品で共に歩み、伝説を作ってきたレジェンド・中江功監督。 再び集結した“木村拓哉×君塚良一×中江功”の最強タッグで紡ぎ出す、珠玉の物語にぜひご期待ください。
『教場』『教場Ⅱ』では、数々の豪華若手俳優陣が生徒役として出演していただけに、今回刑事指導官・風間の指導を受けることになる後輩刑事役のキャストにも注目が集まります。クランクインは11月下旬を予定。追加キャスト等については後日発表。続報に乞うご期待!
木村拓哉さんコメント
『風間公親-教場0-』連ドラ化決定を受けていかがでしたか?
「過去のSPドラマではまだ描いていない原作のエピソードや、まだ描いていない風間というのがあったので、視聴者の皆さんからの“続編を見たい”という気持ちが今回につながったのはうれしかったです。ただ、1作目、2作目は警察学校の中での話を作らせていただいた中で、今回はなぜ“風間公親が警察学校の教官になったのか”というエピソードを作ります。あの“教場”という特別な空間である、警察学校の中だからこそ成り立っていた風間公親という存在が、皆さんが行き交う一般社会の中にいる場合、この描き方が難しいなと思っていたんですが、そこは中江監督といろいろと話をして、詰めている途中です。今回の連ドラ化は思い切った試みだとは思うんですが、お正月早々“こんなのをやるの?”と違和感を抱かれていた今までの『教場』を、また今回は違う違和感がある場所、その曜日のその時間帯(月曜よる9時)で、“こういうのをやって大丈夫なんですか?”という作品を作ることになると思うので、いろんな意味で皆さんに驚いていただけたら面白いかなと思っています」
これまでの『教場』シリーズを振り返って…。
「『教場』1作目の時は、あの作品を作ること自体“本当にやるの?”っていうテンションでしたし、しかもそれを年明けのみんながお正月気分でぽわ~んとなっているとき、さらには世の中の教育の流れとは全く真逆の方向性のものを放送して大丈夫なのかな?と話しながら監督と一緒に作っていました。2作目の時は、1作目に出ていた198期の生徒が、それぞれ各芸能プロダクションに所属している俳優さんであるにも関わらず、2作目の生徒の撮影現場に来てくれました。そこで制服を着て、先輩として所作訓練に参加してくれたり、1作目も2作目もチームで力を注いだ挑戦となりましたが、今回はそれ以上に大きな挑戦だと思いますし、そうじゃないとダメだと思いますね」
今作で演じる風間公親は“教官”ではなく“刑事指導官”となりますが?
「風間公親が、コンビニや繁華街など、皆さんが生きている生活空間とつながる、生徒の前にいるのではなく、実際の事件の前にいる。その点では、警察学校を描いた1作目と2作目とは、風間の後ろの背景が全く違ってきます。仮の段階の台本にも目を通しているんですけど、目を通せば通すほど、監督と会って“こうしない?、ああしない?”というところがボロボロ出てくるんです。自分からもアイデアが湧き起こるんですけど、1作目、2作目のスタッフと一緒に今回も作るので、あの空気感というものはすでに共有できているし、それが警察学校という舞台から、外の世界に出たときに、僕だけではなく、監督やずっと一緒に作ってきたスタッフと一緒に外に出るので、そこで湧いてくるアイデアやイメージはひとつも無駄にならないですよね」
今作を月9枠で放送することについては?
「連続ドラマって、毎週の放送に追われながら、並行して現場で制作していくのが通常なんですが、この作品は十分な準備をして、前もって撮影をスタートさせます。月曜9時の、その空気は自分も吸わせてもらったことがあるんですけど、ちょっと大げさな言い方になってしまうかもしれませんが、“フジの月9”っていうあの空気は、今回全部入れ替わると思います」
演出・プロデュース 中江功コメント
『風間公親-教場0-』連ドラ化決定を受けていかがですか?
「連ドラになるという構想は全くなかったので、ここまで来たことに驚いています。まず、1作目を作ったときは、探り探りでもあったし、もう皆さん見慣れているかと思いますが、木村拓哉が白髪・隻眼で出てくるって、視聴者の方も思っていなかったはずです。ただ、2作目をやる、連ドラをやるなんて全く考えてなかったです。とにかく、あの1作目に集中していたし、これをとにかく面白い作品にしようという一心で、みんなで一生懸命に作っていたような気がします。それが2作目をやることになって。さらにその続きをやりたい気持ちはありましたが、『教場Ⅱ』で続きがあるとは決まってないのにあんなラストにしてしまって…、これが現実になったのは不思議な感じですね」
今作への意気込みをお願いします。
「1作目の時は視聴者の方もわからないまま冷徹な風間を見ていたと思うんです。でも2作通して見ていただいている方からすると、卒業式のシーンなどで、風間の“温かさ”も感じられたと思うんですよ。では、今まで見てきた風間のそんな温かそうに見える部分が、本当はどうなのか?というところも見られる作品になるのではないかと思います。ただ、それを描くのって難しいんですよ…。仮面をかぶったヒーローが、仮面を脱ぐようなものなので。警察学校にいるあの風間の素の部分を見せてしまうような、そういう意味で制作者として挑戦しがいがありますし、僕自身も楽しみですね。あの風間公親はいかにしてできたか、“風間公親の誕生を見る”という作品になると思います」
プロデュース 渡辺恒也コメント
「本作は『教場』というシリーズのエピソード0(ゼロ)であると同時に、“風間公親”という人物についての独立した物語です。『教場Ⅱ』のラストシーンを撮影していたのはちょうど2年前の秋。刑事指導官時代の風間教官の姿を見て、“いつかまた会いたい”というイメージは持っていたのですが、まさか連続ドラマとして実現することになろうとは、当時思ってもみませんでした。あの冷徹な教官が現役の刑事だった頃は、どんな人物だったのか?その刑事を襲ったあの雨の惨劇の真相は?今回はそれらのいくつかの謎が明らかになるとともに、より深く『教場』シリーズに、そして風間公親という男の人物像に触れていただけるような作品にしたいと思っています。原作小説で描かれた数々の事件、さまざまな思惑を持った犯人たちとの緊張感に満ちた攻防はもちろん、従来の刑事ドラマとは一味も二味も違う新しい仕掛けもある、新時代のミステリ・エンターテインメントをお届けしたいと思います。放送開始は来年の春と少し先ですが、どうぞ続報をお楽しみに!」
(出典:風間公親 -教場0- フジテレビ https://www.fujitv.co.jp/kyojo0/introduction/)
ストーリー
4月10日放送 第1話
2019年。地域課の制服警官だった瓜原潤史(赤楚衛二)は、ある事件の犯人を逮捕し、署長賞を受賞する。県警本部捜査一課・調整官の眞堂丈史(小林薫)は、瓜原に捜査一課への配置換えを命じ、風間公親(木村拓哉)からの連絡を待つよう告げた。
風間は、県警本部捜査一課の刑事指導官。キャリアの浅い新人刑事とバディを組み、実際の事件捜査を通じて刑事として必要なスキルを学ばせる任務に当たっている。刑事仲間はそれを“風間道場”と呼んでおり、瓜原は“風間道場”で実際の事件を通して刑事の基礎を叩き込まれることになったのだ。
そんな折、タクシーの乗客が刺殺される事件が発生する。殺されたのはホストクラブのオーナー・芦沢健太郎(久保田悠来)。芦沢は、女性と一緒にタクシーに乗車した。だが先に降りたその女性から、酔って寝てしまった芹沢を指定した場所まで送り届けるよう指示されたらしい。運転手が死んでいるのに気づいたのは、指示された場所で芦沢を下ろそうとしたときだという。瓜原は、風間からタクシー運転手の話を聞くよう命じられる。運転手は、芦沢が「旅の記録だ」といって女性にタブレットの画像を見せていたと証言していた。風間の助言もあり、瓜原がタクシー会社を調べると日中弓(内田理央)という女性が容疑者として浮かび上がる。
(出典:風間公親 -教場0- フジテレビ https://www.fujitv.co.jp/kyojo0/story/story01.html)
キャスト・登場人物相関図
風間道場
風間公親……木村拓哉
神奈川県警本部捜査一課強行犯係、刑事指導官。キャリアの浅い若手刑事とバディを組み、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システム、通称“風間道場”の指導官。さながら“事件現場自体が教場”とも言えるOJT型(On the Job Training:実際の現場で仕事を学ばせる)の事件捜査で、新人刑事たちに事件捜査の基本を試し、叩き込む。あえて後輩刑事に「自分で考えてみろ」と促すことによって、事件を解決に導いていくと同時に、後輩刑事の抱える秘密やトラブルをも、時に冷徹なまでの観察眼で見抜いていく。
瓜原潤史……赤楚衛二
新人刑事。地域課の警官として空き巣の常習犯逮捕の手柄を立て、犯罪捜査を学ぶため“風間道場”への異動を命じられる。自分の身なりには無頓着で、いつも髪がボサボサ。緊張しやすい性格で、殺人事件の最前線で風間の厳しい指導を受ける環境にいつも胃痛を起こしている。心優しい性格で、風間の前でも自分流の捜査方法で容疑者に寄り添いながら接するが、殺人事件の現場では、なかなか通用せず、容疑者に小ばかにされる。決定的なミスをして「一人の犯人を取り逃がしても、次の世代の捜査能力を育てる方が大事な場合もある」と風間から言われるが、その言葉の意味が理解できず、時にぶつかりながら、風間の指導の本当の意味を理解していく。
隼田聖子……新垣結衣
新人刑事。シングルマザーで小学4年生の娘と仲良く暮らす。しかし、内心では刑事の仕事と娘との生活との両立に悩んでいる。事件現場で疑問に感じた点を風間に問いかける聖子だが「自分で考え、答えを出せ」と風間に突き放される。すでに風間は事件の答えが出ているかもしれないというプレッシャーと冷たい視線を感じながら捜査することに。家で待つ娘に弱音を吐くわけにもいかず、必死に捜査するが、誰にも弱音を吐くことができないその性格がアダとなり…。
遠野章宏……北村匠海
新人刑事。警察学校時代の校長直々の推薦で交番勤務から捜査一課の“風間道場”へ。子どもの頃から警察官になることを夢見ていた遠野は、強い気持ちを持ち続け、ついに念願の刑事としての第一歩を踏み出せたことに喜びを感じる。刑事としての基礎体力は劣るが、的確な捜査方法で事件の答えへと近づいていく遠野の明せきな頭脳にまわりの刑事は驚き、風間も「いい腕をもっている」と認めるが、「君には欠けているものがある」と告げる。しかし、風間とともに追っていたとある事件の犯人に襲われ重傷を負ってしまう。
鐘羅路子……白石麻衣
新人刑事。所轄署から捜査一課の“風間道場”へ。所轄署では事件の解決に貢献していて、一定の評価を得ていた。現場での聴取がうまく、事件関係者への聞き込みから、死亡した人物とその周辺の人物の人間関係を読み解く。男女の恋愛における機微などを察知し、独特の感性で、その男女がどのような関係なのかを考察する能力に長(た)けている。その勘の良さが事件解決に役立つ一方で、路子自身も交際する男性との関係に問題を抱えていた。勤務中は風間に私生活でのトラブルを一切見せない路子。だが、そこには風間に絶対に知られてはいけない事情が…。
中込兼児……染谷将太
新人刑事。所轄署の強行犯係で刑事をしていたのだが、被疑者への暴力や素行の悪さが原因で“風間道場”への異動を命じられる。常にイライラしていて、捜査現場でたばこを吸うなど態度が悪い中込はまわりの警官に対しても威圧的な態度を取る。風間の質問にも生意気な態度や返事、さらには舌打ちまでする始末。自宅では妻と母との3人暮らしで、若年性認知症の母を妻と2人で介護する。母の介護に疲弊しきっている中込は、そのストレスのせいか仕事中も常にイライラしているのだ。やがて風間に家庭で抱えている問題、所轄署時代に行ってきた問題行動について調べ上げられるが、中込の抱えていた闇はそれだけではなかった。
神奈川県警察本部 刑事部捜査第一課
伊上幸葉……堀田真由
神奈川県警本部捜査一課事務員。風間の指導官室のデスク。風間を最も近くで見ている人物。風間のことをよく知るがゆえに、“風間道場”に配属された新人刑事の愚痴聞き役であり、時にヒントを与える存在でもある。
谷本進一……濵田崇裕(ジャニーズWEST)
神奈川県警本部捜査一課刑事。苦労して警察官になった叩き上げタイプの刑事。尾山とはいつもペアとして動く。
尾山 柔……結木滉星
神奈川県警本部捜査一課刑事。お金持ちのボンボンでエリート。谷本とはいつもペアとして動く。
眞堂丈史……小林 薫
神奈川県警本部捜査一課調整官。新人刑事の教育システム、通称“風間道場”の考案者。
神奈川県警察学校 学校長
四方田秀雄……小日向文世
神奈川県警察学校の学校長。警察学校時代に成績が優秀だった遠野を“風間道場”へ推薦する。
(出典:風間公親 -教場0- フジテレビ https://www.fujitv.co.jp/kyojo0/chart/)
概要
原作:長岡弘樹『教場0 刑事指導官・風間公親』『教場X 刑事指導官・風間公親』(小学館)
脚本:君塚良一
プロデュース:中江 功、渡辺恒也、宋 ハナ
演出:中江 功、西岡和宏
制作著作:フジテレビ
(出典:風間公親 -教場0- フジテレビ https://www.fujitv.co.jp/kyojo0/cast-staff/)
コメント