『どうする家康』第20話:岡崎クーデター/ネタバレ・あらすじ(2023年5月28日放送)

どうする家康
スポンサーリンク

第20話:岡崎クーデター(2023年5月28日)

徳川家康(松本潤)は病に倒れ、浜松の地から身動きが取れなくなっていた。
その代わりに、忠勝(山田裕貴)ら信頼の部下たちを戦場へと送り出す。家康の病床からの指示により、彼らは敵の武田軍との戦いに挑む。

一方、信玄の死後もなお、武田軍の勢いは衰えることなく、新たな総大将となった勝頼(眞栄田郷敦)は徳川領へと進軍を続けた。信康(細田佳央太)と数正(松重豊)らは、その猛攻に対抗するために奮闘するが、戦況は厳しく、瀬名(有村架純)や亀(當真あみ)も、戦場で傷ついた兵士たちの治療に追われる日々が続いていた。

そんな戦況の中、岡崎城では何者かによる陰謀が密かに進行していた。戦の混乱を利用し、裏で暗躍する者たちの存在が、すでに厳しい戦況をさらに複雑なものにしていた……

20話では、武田信玄の死後、その息子である勝頼が家康に対する脅威となり、岡崎を狙う様子が描かれています。また、家康の息子である松平信康の家康への反乱と、それに対する家康の対応も描かれています。

物語は武田信玄の死とその後の動きから始まります。
信玄の死後、その息子である勝頼が家康に対する脅威となり、家康は岡崎を守るために出陣準備を始めます。しかし、家康は病に倒れ、その間に信康が反乱を起こします。信康は家康の家臣である大岡弥四郎と共謀し、岡崎の乗っ取りを企てます。しかし、この計画は山田八蔵によって瀬名に知らされ、阻止されます。

家康の政治的な腕前と、家康の家族内部での葛藤を描き、また、武田家との関係や、家康の家族内部での力関係の変動も描かれています。これらの出来事は、家康の人間性とリーダーシップを深く理解するための重要な要素となっています。

ネタバレあらすじ

信長(演じる岡田准一)からの書状を受け取った家康は、「本当の戦いはこれからか」と漏らします。
信長の忠告に従い、家康は武田に奪われた遠江の犬居城の奪還を試みます。しかし、その試みは勝頼の逃走によって失敗に終わり、家康と大久保忠世は、無数の矢が飛んでくる中、必死に逃げることになります。

5月、勝頼は遠江の要所、高天神城を囲みます。
この報を受けて、家康とその家臣たちは榊原康政らと共に織田からの加勢を待つ一方、戦況の進行に身を焦がします。それと同時に家康は、彼の目指す武田領を切り取る計画が失敗し、武田領が広がっている現実を受け入れざるを得ません。

家康の苦悩はさらに深まります。
報告によると、勝頼は岡崎城攻略を本格化させる意向を示し、それは浜松城にいる家康にも伝わります。家康は立ち上がり、自らが戦場に赴くと決意しますが、その時、彼は高熱を出して倒れてしまいます。

一方、岡崎城では松平信康が甲冑をつけ、決戦の準備を進めます。
しかし、家康の窮状を揶揄する五徳姫との夫婦喧嘩が始まり、その中で瀬名が彼らに家臣と共に心を一つにするよう説きます。

しかし、その後の戦闘も困難を極め、負傷者が続出します。その中で、五徳姫が負傷兵に対して冷たい態度を取ったことで瀬名との間で衝突が起こります。この事態を受け、家康の戦いは更なる困難を呼び込むこととなります。

信康と石川数正は、瀬名と出会いました。作戦の失敗が明らかとなり、一方で戦況は浜松城にも伝えられていました。

酒井忠次からの報告によると、武田勝頼は足助に進出し、早ければ翌日には岡崎への攻撃を開始する予定でした。しかし、家康は行動することができず、自分の無力さを嘆いていました。その代わりとして、忠次は平八郎と小平太を急ぎ岡崎に送り、家康を支えました。

その頃、巫女の千代は岡崎城のはずれを歩いていました。
そこへ、大岡弥四郎が現れました。彼は、信康と瀬名を討つという計画を立てていましたが、その計画が危険な方向に進んでいることを知った弥四郎の顔色は厳しかった。

平岩親吉らは籠城の準備に追われ、一方で信康たちは弥四郎たちの反乱を事前に察知。
その結果、弥四郎たちの襲撃は未然に防ぐことができました。捕らえられた弥四郎たちは、自分たちが捨て駒であること、また武田が優勢だからこそその陣営についたという事情を明かしました。

勝頼たちは弥四郎の策略が失敗したことを察知し、岡崎攻めの戦略を見直していました。彼らは岡崎城の内部で新たな動きを見つけ、それが次なる機会となると信じていました。

一方、家康は岡崎での出来事を受け、驚愕していました。
家康は井伊虎松を呼び出し、なぜ自分に仕えることを選んだのかを問いただしました。。虎松は、郷里を立て直すためとこたえます。

彼は幼い頃から人々の苦しみを見てきましたが、家康について語るときだけはみんなが楽しそうに笑うのです。虎松はこの笑顔を信じ、家康が国を守るべき人物であると確信します。彼は家康のもとで働くことを決心し、自身の名を万千代に変えました。

そして、吉田城にて、家康、酒井忠次、鳥居元忠は武田軍の行動を見つめていました。彼らは武田軍が戦場から引き揚げる姿を目の当たりにしましたが、家康はこれを戦略的な動きであると見抜きました。彼らの真の目的は、我々を誘い出し、長篠という境界地点での戦いを引き起こすことだったのです。

一方、岡崎城では別の一件が起こります。
瀬名は家臣八蔵に頼み、武田と弥四郎を結びつけた人物の調査を依頼しました。

そして、千代が瀬名の許へと訪れます。瀬名と千代の出会いはかつてのお寺での楽しい踊りから始まりました。
二人は再び一緒に時間を過ごすことを楽しみにしていました。
瀬名は千代に対し、仮に家臣に手を出されるよりは自分が相手になることを申し出ました。そして最後に、瀬名は笑顔を浮かべて千代に一言、”お友達になりましょう”と語りかけます……


⇒ ネタバレ・あらすじ 全話一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました