今日使える雑学~穴あき高速道路標識に隠された秘密
2017/02/22
高速道路標識に小さい穴が開いている深イイ理由
高速道路は、やさしさにあふれています。
近隣の住人に車の騒音が聞こえないように防音壁を設置。
ドライバーに対しても、目的地までの所要時間を教えてくれる表示や、
複雑な文字は画数を少なくしてわかりやすくするなど標識にもやさしい工夫があります。
そんな標識をよく見ると、実は文字の部分に細かい穴がたくさん開けられたものが増えているのです。
その理由を、この標識を開発した日本リーテック株式会社 営業部長の作間智之さんに聞きました。
西の空に太陽が沈んでいく午後4時、
高速道路を走り、穴が開いていない標識が見えてくると、逆光で文字が見えません。
これでは危険です。
でも、標識に穴が開いていたら、逆光になっても、書いてある文字がはっきりと読むことができますネ。
標識の小さい穴が太陽の光を通し、逆光でも文字の部分が暗くならずに読むことができるやさしい工夫なのです。
穴を開けると、標識板自体の強度が下がるので、強度を保つ方法を約5年かけて開発したそうです。
逆光対策標識
[出典:2015年12月1日「やさしい人なら解けるクイズやさしいね」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
【閲覧注意】 覚醒剤麻薬中毒者の顔!禁断症状は地獄の苦しみ【ダメ。ゼッタイ。】
元麻薬取締官が教える!薬物汚染の恐るべき実態! 元プロ野球選手・清原和博容疑者の …
-
-
女子校・男子校・共学~出身校で人生が決まる!? ってホンマでっか
女子校・男子校・共学 出身校で人生は変わる!? 学校には大きく分けると、男女共学 …
-
-
赤塚不二夫先生のおそ松くんバカボン伝説!!
天才バカボンを生んだ赤塚不二夫のちょっとイイ話 ギャグ漫画の王様、赤塚不二夫の型 …
-
-
三本締め!掛け声 挨拶 口上/一本締めと一丁締めの意味と違い
日本の美しき伝統 ザ・手締め! 手締め(手打ち)とは、物事が無事に終わったことを …
-
-
セカイノオワリを想起させるアスペラトゥス波状雲画像集まとめ
アスペラトゥス・クラウド(Asperatus cloud) 天変地異の前兆か!? …
-
-
人に優しい雑学クイズ ~ トラの耳・タクシーフェンダーミラー・ボールペンキャップの穴の秘密他
トラの耳に裏にある白黒模様が子どもにやさしい理由とは? ” トラと言えば、黄色と …
-
-
無限ループって怖くね? の元ネタはドロステ効果のイリュージョン!
無限ループって怖くね?の元ネタはドロステ効果のイリュージョン! 合わせ鏡的な無限 …
-
-
ヴァンタブラック(Vantablack)で作った服が販売されない理由を動画で検証
まるでブラックホールのようなベンタブラック(ヴァンタブラック) [出典:POPU …
-
-
警視庁公安部の秘密組織ZERO-日本赤軍重信房子逮捕までの軌跡
実録!!日本警察の秘密組織…極秘捜査官ZERO 「日本赤軍逮捕」 2000年11 …
-
-
杉原千畝~ユダヤ人を救った男~の後の真実が今明らかに!
6000人を救った日本人 杉原千畝(すぎはらちうね)いま明かされる真実 第二次世 …