さかなクン伝説~なぜフグの帽子をかぶっているのか?生い立ちや学歴の謎に迫る!!

芸能

さかなクン誕生の秘密だギョッ!

1

現在、魚の豊富な知識と、底抜けに明るいキャラクターで大人気のさかなクン。

しかし、その生い立ちは謎に包まれています。

そこで、彼を良く知るお母さんに出演を依頼しますが、顔を出すのは恥ずかしいと、番組宛てに手紙を送ってくれました。

そこに書かれていたのは……

「今の息子からは考えられないと思いますが、小さい時は、お魚には、全く興味がありませんでした。」

では、どうして彼は魚好きになったのか?

どのようにして、「さかなクン」は誕生したのか?

謎に包まれた過去の全貌が、今、明かされます!

「タコ」との出会い

男二人兄弟の弟として、東京都で生まれたさかなクン。

周りからは、「ミー坊」や、「まーちゃん」の愛称で呼ばれていました。

幼いころは、無口でおとなしい少年。

そして、興味を持った物にはとことんのめり込む性格でした。

そんな彼が最初に興味を持ったのは、「トラック」。

絵を描くことが大好きだったさかなクンは、毎日トラックの絵ばかり描いていました。

2

 

「おとなしい幼ギョ時代でギョざいました」(さかなクン)

5歳の時に既に、細部まで立体的に描いていて、のちにイラストレーターとして活躍する能力は、この頃既に培われていました。

その後、神奈川県綾瀬市に移り住んださかなクンは、小学校に入学しても、大人しい性格はそのままで、さらに運動音痴、クラスでも目立たない存在でした。

しかし、小学2年生の時、大きな転機が……

ある日の休み時間、クラスメイトがさかなクンのノートに落書きを……

そこに描かれていたのは「タコ」。

すると、今までタコを見たことがなかったさかなクンは、「かっ、かわいい……」。

そのユニークな姿に、思わず一目ぼれ。

「見た瞬間、ノートから飛び出てくるようにバアーって来たんですね、タコが」「可愛い、気持ち悪い、怖い、面白い、いろんな魅力が自分の中で爆発するぐらいの感動が……」(さかなクン)

このタコとの出会いが、その後の人生を大きく変えることに。

あだ名は「タコ」

タコの落書きを見て以来、憑りつかれたように、頭の中はタコのことでいっぱいに。

家に帰ると「お母さん、タコ見たい!」

そして、お母さんが買ってきてくれた小さなタコを見て、大喜びしたそうです。

さかなクンの母の手紙……

”虫眼鏡を使って、何回も吸盤を数えながら、絵を描いていました。部屋中がタコの臭いで充満するまで、その場を離れませんでした。「この子はタコに夢中になり始めたんだ。」本当にそう思いました。”

以来、お母さんは、息子の好奇心を大切にしたいと、連日のようにタコを買いに鮮魚店へ……

なんと、1ヶ月もの間、毎晩、タコ料理を作ってくれたそうです。

ますますタコに夢中になっていくさかなクン。

彼につけられたあだ名は、ずばり「タコ」。

すると、「ぼくがタコ?うれしい!もっと呼んで!」

タコが好き過ぎて、褒め言葉と勘違いしてしまったんだとか。

そんなタコ好きの少年が、なぜ魚好きへと変わっていったのか?

「タコ」から「さかな」へ

それは、生きているタコをさなかクンに見せてあげようと、お母さんが水族館に連れて行った時のことです。

大好きなタコに大興奮、そのとき……

目に飛び込んできたのは、水槽の中を泳ぐ、色とりどりの魚たち。

その光景に、一瞬で心を奪われてしまいました。

なかでも心惹かれたのが、「ハコフグ」。

4

大きな魚にぶつかっても、小さなヒレを使い、懸命に泳ぐ姿でした。

以来、図鑑を読み漁っては魚の絵を描くなど、すっかり魚一色の生活に。

当時描いたホウボウの絵を見ても、本物そっくりに描けています。

そんな息子にお母さんは、「トラック」「タコ」「魚」と興味が変わっても、さかなクンが好きなことを応援し続けました。

お母さんの気持ちに応えるかのように、魚について猛勉強するさかなクン。

魚屋に通っては、質問責めにして、魚のプロを困らせていたそうです。

「魚詳しいなあ、今度、絶対わからねえ魚を仕入れとくからな」

すると、だんだんと逆になって……

「俺もわかんねえんだけど、これわかるか?」

「キツネダイです!すギョい!図鑑でしか見たことない」

「キツネダイっていうのか、俺も初めて知った」って感じに。

お母さんの思い

5

しかし、魚の知識は増える一方で、学校の成績は……

答案用紙に魚の絵を描くばっかりで、ぜんぜんダメ。

5段階評価で、なんとオール2。

すると、さかなクンの成績にお父さんは激怒。

教育熱心なお父さんの説教は1時間続くことも。

成績の悪さを見かねた先生に、「もっと勉強させたほうが」と言われても、お母さんは……

「あの子は絵が好きで、お魚が好きなんだから、それでいいんです。」

決して、勉強しろとは言わなかったそうです。

さかなクンの母の手紙……

”一番大切なのは、好きなことを自由にやらせてあげること。個性を伸ばしてあげたいと強く思いました。”

そんなお母さんは、中学の頃からダンスを習い、将来プロになることを夢見ていました。

しかし、高校時代、両親から強く反対され、夢をあきらめてしまいました。

自分の中にずっと残っていた後悔……

「息子には好きな事をやらせてあげたい」と、お母さんは思っていたのです。

そんなお母さんの支えもあって、さかなクンの夢はどんどん大きくなりました。

6

小学6年生の卒業文集……

”ぼくの将来の夢は、東京水産大学の先生になることです。そして、研究したことを、いろいろみんなに伝えてあげたいからです。”

「大好きなお魚の先生になりたい……」

吹奏楽部に入部

7中学に入ったさかなクンは、なぜか吹奏楽部に入部。

それは、「水槽」と「吹奏」の勘違いからでした。

「どんな魚がいるんだろう?」とワクワクして行ってみたら、ギョギョッ。

それでも、興味を持って吹奏楽部に入部。

吹奏楽部の部室には、「水槽」の中に「カブトガニ」がいました。

小さい水槽の中にいるのはかわいそうだと、朝夕、部室に行ってはカブトガニを散歩させていました。

決まった時間に散歩させたことで、カブトガニが潮の満ち引きと錯覚し、産卵、人工ふ化につながったんだとか。

それが新聞に取り上げられ、一夜にして人気者に!

中学・高校と同級生だったドランクドラゴンの鈴木拓は、その様子を見て悔しかったそうです。

鈴木によれば、鉛筆、下敷き、シャープペン、筆箱、消しゴム、魚のないものはなかったんだとか。

高校3年生のとき、テレビ東京の番組「TVチャンピオン・第3回全国魚通選手権」に出場。

結果は惜しくも準優勝。

魚には誰よりも自信があっただけに、とても悔しい思いをしました。

「どうぶつ奇想天外」

2000年、TBSの番組「どうぶつ奇想天外」から出演依頼があり、出演することに。

最初の頃は、緊張もあったのか、今とは違って大人しいさかなクンでした。

それが、海の中に潜るロケで、「ギョギョギョーッ!」っとハイテンションに。

その後は、ハコフグの帽子をかぶって、常にハイテンションなさかなクンになっていきました。

ハコフグちゃんと一緒にいる安心感、頭に乗っけるだけで「おおっ!」っとスイッチが入るそうです。

海に潜るロケでは、普通は寄ってこない野生のマンタやコブダイが寄ってくる……

さかなクン自体が「さかな」なんじゃないかと……(スタッフ)

「人間の中で一番さかなに近いのがさかなクン」

「いじめられている君へ」

82006年12月2日に、新聞に掲載されたさかなクンの文章……

9

タイトルは、「いじめられている君へ」。

小学生の時にからかわれ、中学生の時に、いじめを目の当たりにしたというさかなクン。

”いじめに悩む子どもたちの力になりたい”

現在はなんと、中学校の道徳の教材に使われています。

a

そのメッセージは、中学時代の吹奏楽部で起きた出来事を元にしています。

★「いじめられている君へ」★

いじめられている君へ 広い海へ出てみよう

中一のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。

突然のことで、わけはわかりませんでした。

でも、さかなの世界と似ていました。

たとえばメジナは、海の中で仲良く群れて泳いでいます。

せまい水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃し始めたのです。

けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。

すると、残ったメジナは、別の1匹をいじめ始めました。

いじめっ子を水槽から出しても、新たないじめっ子があらわれます。

広い海の中なら、こんなことはないのに、小さな世界に閉じ込めると、なぜかいじめが始まるのです。

中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。

ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。

でも、仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。

学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、その子はほっとした表情になっていました。

話をきいてあげたり、励ましたりできなかったけれど、だれかが隣にいるだけで、安心できたのかもしれません。

ぼくは変わりものですが、大自然の中、さかなに夢中になっていたら、いやなことも忘れます。

大切な友だちができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んでいたりしても、楽しい思い出は残りません。

外には楽しいことがたくさんあるのに、もったいないですよ。

広い空の下、広い海へ出てみましょう。

★………………★

タコや魚と出逢い、広い海へ飛び出し、夢をつかんださかなクン。

そんな彼は、魚を通して、これからもメッセージを伝え続けていきます。

[出典:2015年12月18日 金スマSP さかなクン誕生の秘密]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました