女子少年院の生活とその実態
知られざる女子少年院の実態
女子少年院を1年間”唯一”取材した「極妻」作家・家田荘子が暴露!
非行少女たちの心の闇……更生率95%の実態……
集団リンチ加担。なぜ少女たちは堕ちていったのか?
知られざる女子少年院の真実を大暴露!
めったに経験できない、とても貴重な取材
暴露するのは、「極道の妻たち」で有名な、作家・僧侶の家田荘子さん。
女子少年院は、日本に9ヶ所あります。家田さんが取材したのは、群馬県にある「榛名女子学園」という、日本で一番大きな女子少年院でした。1年間、毎週通って取材したそうです。
そもそも、少年院とは……
罪を犯した少年少女の中でも、特に、施設で更生させる必要がある罪を犯した少年少女が、移送されるところです。実は、女子少年院に1年間通って取材できたのは、後にも先にも、家田さんだけなのだそうです。
女子少年院の環境は?
犯した罪は、家出常習とか万引き常習、売春、クスリ、窃盗、傷害、殺人……
入っている期間が、半年から2年半くらいですけど、だいたい1年半くらいが多いそうです。
更生するための教育機関で、刑務所と違って罰するところではありません。
殺風景なイメージですが、女子なので、部屋の中はピンクとか、色が使われています。
柵みたいなものもありますが、それも、丸みを帯びた、可愛い形になっています。ただ、全て鍵がついているので、鍵なしでは出入り出来ないようになっています。服装は、ブレザーの制服にスカート、スポーツをする時の体操着もあります。それから、普段着のトレーナーとショートパンツとかもあります。
家田さんが取材した時は、14歳~20歳未満の女子が、全部で80~100名ほどいて、年齢ごとに3つのグループに分かれて、集団寮生活を送っていたと言います。
衣類から筆記用具、はぶらしなどの日用品は、全て支給されます。勝手な私語は禁止、先生による24時間体制の指導が入る中、少女たちは、普段どのように過ごしているのでしょうか?
女子少年院の生活は?
夜7時から、NHKニュースを、全員が必ず観ます。夜8時から45分までは、みんなで何のテレビ番組を観るかを決めます。ミュージック・ステーション(Mステ)とか。
その時は、その場所にいるのですが、他の用事をしてもいいし、勉強しながらテレビを観てもいいです。9時消灯なので、8時45分までなのです。観るテレビ番組は、あらかじめ1ヶ月分決めて、表にしています。
そんな女子少年院では、それぞれに与えられた教育プログラムをこなして、更生を目指していきます。
非行少女の更生する確率は?
女子の少年院の場合、更生率が95%です。男子は、70~80%になります。この男女の差は、男子の場合は、家庭の修復ができないほど、悲惨な家族関係が多いからだそうです。女子の場合は、家族に愛されていたとわかったうえで家に帰り、これ以上迷惑をかけられないと切に思うため、かなり更生できるのだそうです。
しかし、男子の場合は、見捨てられている子もいたりして、裏社会の方に行ってしまう子もいます。家田さんは、最初の原因は、親・家庭だと言います。親との会話が上手くいかなくなったり、自分の居場所が家にないと思うようになった子たちが、外に居場所を求めていきます。
外に居場所を求め、いられる場所がだいたい繁華街になります。そこに、下心を持った男の人が、狙ってやってくるのです。先生も親も聞いてくれなかった自分の話を聞いてくれる「その男性」に恋心が芽生えて、深い関係になっていきます。そうすると、クスリを教えられたり……
「ちょっと事故っちゃって、今お金が必要だから、先輩のところで働いてくれる?」と、(夜の世界など)良くない所で働かされる……そうして、どんどん引きずられていってしまうのです。
「自分は愛されていないのでは?」と親の愛に対する不信感から道を踏み外す少女たち。
そんな少女たちを、女子少年院では、どのようにして更生へと導くのでしょうか?
女子少年院で行われている、更生へ導く方法とは?
子どもたちには、「内省」というものがあります。狭い部屋に入って壁を見つめて、過去を振り返るのです。
「今日は、5歳のときの事を思い出してみましょう」
「お父さんが何をしてくれましたか?」
「お母さんが何を作ってくれましたか?」
「おばあちゃんとどこに行きましたか?」
全部思い出して、夜、書き留めます。これを、1週間続けます。
そういうことをやっていくと、
「自分は愛されていたんだ」
「お母さんが作ってくれたアップルパイの味が忘れられない」
「お父さんは不器用で、上手く言葉で表現できなかっただけだ」
いろんなことがわかってきて、
「私は愛されていた」
「だったら、あの家に帰りたいから、頑張って更生しよう」
そのようになっていくのだそうです。
健全な生活に戻るための独自の教育プログラムとは?
「社会適応訓練」というのがあって、5人くらいでお芝居をやります。
そして、「実際にその場に出くわした時に、断れる練習をしましょう」
先輩などとカラオケをやっていて、これから帰らなければいけない、これが言えるかどうかの練習をします。
みんなが手を挙げて、「私、主役やります」とか言って、みんなで始めます。
「先輩、私、門限がありますから帰ります」
「えー、これから彼氏の話も聞かないといけないし……」
「でも、後10分しかないので帰ります。また連絡しますから」
このようにした後、みんなで、どこが良かったかを話し合います。
「先輩の顔を見て言ったことがいい」
「立ち上がって断ったからいい」
このように、少年院を出たあとの場面を想定して練習するのです。
少女Kが激白した、集団リンチ事件の全貌を暴露
毎年報じられる、少年少女による凄惨な暴力事件。家田さんが聞き取り取材した少女の中で、集団暴行に加担して、被害者に重傷を負わせた家出少女のKという子がいたそうです。主犯が男子で、その彼女というケースでした。最初は、暴行を見てられないと言って移動しますが、それでも暴行は続きます。
彼女たちが思うのは、「人は死なない」
ゲームをやっている子たちなので、『人は甦る』と、本気で思っているのです。
虐められてた子も、意識を失っても、また起き上がります。
ただ殴るだけではなく、裸にして、制汗スプレーなどをかけて火をつけたり、ティッシュに火をつけて体毛を焼いたり。
そのうちに、見ていた(加害者の女の子K)彼女がムカついてきて、「選手交代」って言われた時に、「じゃあ」って殴ってしまった……
一度殴ってしまったら、エスカレートしてどんどんやってしまって、被害者が命を落とす寸前まで、一方的な暴力は続きました。主犯の少年の彼女だったKも、暴行の罪で逮捕され、榛名女子学園に移送されました。
「あなたはこの手で人を殴ったのよ、どう思う?」って聞いたら、
「えっ、この手が?そんなこと考えたことなかった」と唖然としていました。
傍観者でしたが、少年たちの暴行に、つい加担してしまったKは、自分の犯した罪と向き合いながら、更生の道を歩んでいます。
「本当は人のためになることがしたい、それが好きだ」ということで、介護士になるための勉強をしていて、実技もきちんとやっていたそうです。
しかし、介護士として生活する前に、まずは、保護司や弁護士と相談しながら、被害者と会って謝罪することから、始めていかなければならないということなのです。
(了)
[出典:2016年2月11日放送「ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞けるマル秘料亭~」]
スポンサーリンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
日本史上最も有名な怖い女性ランキング! The 歴史人物ミステリー
日本史ミステリー 歴史上の人物で一番怖い女性は誰? 歴史を作ってきたのは常に男性 …
-
-
【感動】ゴルゴ松本 女子少年院で魂の授業
ゴルゴ松本 女子少年院で魂の授業 今回は女子少年院 少年院で言葉を熱く語る男、「 …
-
-
クレイジーダイヤモンド錯視とは?(陰影付きダイヤモンド錯覚)
菱型がキレイに並んでいる上の画像、上から下にかけて次第に色が薄くなっているように …
-
-
本当は怖い世界の名画~人気名画と人気画家にまつわる秘密
怖いのはどっち? 男性の絵 or 女性の絵 日本人410人に聞いた「好きな画家ラ …
-
-
【衝撃疑惑】オードリー・ヘップバーンはスパイだった!噂の真相
衝撃新事実!オードリー・ヘップバーンはスパイだった! ナチス占領下、スパイ「オー …
-
-
杉原千畝~ユダヤ人を救った男~の後の真実が今明らかに!
6000人を救った日本人 杉原千畝(すぎはらちうね)いま明かされる真実 第二次世 …
-
-
死後の世界はあるのか!?その真相を科学的に検証する
「死後の世界はない」ということをあなたは証明できますか? 死後の世界は本当にある …
-
-
モンスターペアレントの赤裸々な実態18例を紹介
「モンスターペアレント」という言葉もすっかり定着しましたが、実際に出会いたくはな …
-
-
セカイノオワリを想起させるアスペラトゥス波状雲画像集まとめ
アスペラトゥス・クラウド(Asperatus cloud) 天変地異の前兆か!? …
-
-
ミケランジェロ・プロジェクト 映画にもなった実在の名画守護戦士
名画守護戦士~映画『ミケランジェロ・プロジェクト』のモデルは実在した! ヒトラー …