春風亭柳橋(六代目) ★春風亭柳橋(六代目)野ざらし/掛け取り早慶戦/音楽会/サーカス奇聞人造ライオン 落語 春風亭柳橋 SP原盤四席 00′00″~ 野ざらし 06′40″~ 掛取り早慶戦(掛取万歳改作) 12′55″~ 音楽会(くしゃみ講釈) 19′20″~ サーカス奇聞人造ライオン(動物園改作) 2022.07.07 春風亭柳橋(六代目)
桂春蝶(二代目) ★桂春蝶(二代目)一文笛 桂米朝作 新作落語 あらすじ 寄席では三棒(三坊)と言って、つん棒、けちん棒、泥棒のはなしはしても良いとなっています。今回は泥棒の噺ですが、江戸落語に出てくるようなドジで間抜けなドロボウとは違います。 スリには名人芸のような鮮やかな方法でス... 2022.07.06 桂春蝶(二代目)
桂春蝶(二代目) ★桂春蝶(二代目)昭和任侠伝 高倉健さんが及ぼす影響は落語にもありました。 桂春蝶(二代目)の新作落語。どうぞお聴きください。 昭和46年(1971年)11月11日録音 大変貴重な音源です。 落語「昭和任侠伝」 昭和任侠伝(しょうわにんきょうでん)は、落語の演目の一つ。... 2022.07.06 桂春蝶(二代目)
橘家圓蔵(八代目) ★橘家圓蔵(八代目)大山家の人々 大山家とは演者圓蔵の実家のこと。 働かないで家にいる奇人の父親に、優しい母親。 勉強をしないで紙芝居屋をやっていた子供時代。 憧れの落語界に入ったらそこにも奇人がいて、そんな中自分は育った…。 爆笑王で鳴らした圓蔵がしみじみと明るく語る面白... 2022.07.04 橘家圓蔵(八代目)
林家彦六(八代目 林家正蔵) ★林家彦六(八代目 林家正蔵)ステテコ誕生 「ステテコ踊り」で有名になった明治時代の落語家、初代三遊亭圓遊にまつわる噺。 「ステテコ踊り」とは、明治13年頃、寄席で舞っていた踊りで、踊りの足下から見えていた下着がステテコと呼ばれた。 2022.07.01 林家彦六(八代目 林家正蔵)
春風亭昇太 ★春風亭昇太/ストレスの海 「ストレスの海」(すとれすのうみ)は、春風亭昇太による新作落語の演目。 昇太の代表作的位置を占める作品であり、現在も上演することの多い演目の一つである。 夫婦間の牧歌的風景が突如パニックと化し、最終的に悲劇的、かつ喜劇的な結末を迎える。 場... 2022.06.26 春風亭昇太
桂文治(九代目) ★桂文治(九代目)現代の穴 日本は落語があるからどうにかこうにか守ってんですよ。ええ、もう、落語がなけりゃカンボジアみたいになっちゃう... 女優がね、すけべったらしい目つきでね。ああいう映画、あたしゃ大好きなんすよ... 貧乏人のことは、プロレタリアと云う... 2022.06.26 桂文治(九代目)
桂文治(九代目) ★桂文治(九代目)岸さん 落語 「岸さん」 桂文治(九代目) プロフィール 9代目桂 文治(かつら ぶんじ、1892年9月7日 - 1978年3月8日)は、落語家。本名は高安留吉。 生前は落語協会所属。定紋は結三柏。出囃子は『野崎』。 通称「留さん文治」(※襲名まで... 2022.06.26 桂文治(九代目)
三遊亭白鳥 ★三遊亭白鳥/明日に向かって開け 丸の内にある、大銀行の金庫に泥棒が入る。泥棒には相棒がおり、かつてこの銀行に勤めていた老人。金庫には難なくたどり着くが、そこには音声認識の防犯装置があった。老人が、パスワードを認識させようとするが、うまくいかない。何度も試すうちに、機械がお... 2022.06.25 三遊亭白鳥
三遊亭圓生(六代目) ★三遊亭圓生(六代目)水神 水神は、1963年(昭和38)劇作家・作詞家:菊田一夫が六代目三遊亭圓生のために書き下ろした新作落語。 1963年11月15日の芸術祭参加第53回東京落語会で初演している。 あらすじ 三廻りの縁日でございまして、大変、人が出盛っている。 銀... 2022.06.24 三遊亭圓生(六代目)
春風亭昇太 ★春風亭昇太/人生が二度あれば 落語 人生が二度あれば 春風亭昇太 一心不乱に働き、気が付いた時には老齢期。 縁側で趣味の盆栽に手を入れながら、もう一度人生をやりなおせたら。 と人生を振り返り返っていると…… 2022.06.24 春風亭昇太
その他 ★立川錦之助(ビートたけし)わっ道具屋だ 【落語】 ビートたけし 「わっ道具屋だ」 北野武 立川流Bコースに入門して「立川錦之助」の名を受ける。 Bコースは落語家になるためのコースではなかったため実際に談志師匠が稽古を付ける事はなかった。 1983年の立川流創設直後から名を連ねてい... 2022.06.24 その他
桂米丸(四代目) ★桂米丸(四代目)わたしは誰 男がある日洗面所の鏡をのぞいて見ると突然若返っていた。 驚いて「これは夢ではないか?」と疑うが…… プロフィール 4代目桂 米丸(かつら よねまる、1925年4月6日 - )は、神奈川県横浜市出身の落語家。 社団法人落語芸術協会最高顧問。本... 2022.06.22 桂米丸(四代目)