『どうする家康』第33話:ネタバレ・あらすじ

どうする家康
スポンサーリンク

第33話:(2023年8月27日)

概要

物語は家康と数正の不安から始まり、秀吉が戦を起こし、その標的が総大将の織田信雄になったことで進行します。秀吉は織田信雄の家臣を調略し、次々と城を落としていきます。そして、信雄を取り込む約束を果たします。

家康は秀吉との戦いに備え、家康の名代として数正を秀吉の陣に送り込みます。その後、秀吉からの和議の条件が明らかにされ、家康の男児を養子とする要求がなされます。これは事実上、人質であり、家康と彼の家臣たちの間で混乱と怒りを引き起こします。

家康はさらに、秀吉が関白の地位についたことを知り驚くとともに、北条家との力を借りて、真田の領土問題を解決しようとします。しかし、真田の抵抗に直面し、家康の立場は厳しくなります。

秀吉は一方で、国内を平定し、次々に国替えを行うなどの強引な手法で天下を固めていきます。家康はこれに抗し、調略を進めようとするが、数正は秀吉の力に抗することは不可能と感じます。

数正と家康の間で意見の対立が生じ、一度は家康が数正を説得するが、数正は最終的に家族と共に姿を消します。彼の去り際に残されたいびつな仏の彫り物と置手紙は、関白の地位についた秀吉が天下人であることを示しています。

ネタバレあらすじ

信雄の調略:勝利の陰に隠れた恐れ

信雄は、池田恒興と森長可の裏切りを粛清し、中入り勢の中心人物として勝利の余韻に浸っていました。しかし、そんな信雄を見て心配していたのが数正と家康でした。彼らの不安は間もなく現実と化しました。

秀吉は、家康とは戦わず、織田信長の次男・織田信雄だけを相手にしました。信雄の城は次々に秀吉軍に落とされ、ついには信雄自身も秀吉に取り込まれる結末となります。

家康の激怒:秀吉との和睦に隠された策略

信雄から家康への書状には、「秀吉にひざまずけ」と書かれており、これに激怒した家康はその書状を握りつぶしました。家康同様に、家臣たちも激しい怒りを感じていました。

信雄が家康の恩を仇で返し、秀吉と和睦したことで、徳川軍の戦意は揺らぎます。しかし、形だけの和議で秀吉の出方を窺うという策略が立てられ、名代として数正が秀吉陣営に送り込まれることになりました。

秀吉の条件:家康の試練

数正が伊勢から帰ると、秀吉が提示した和議の条件が明らかとなります。その条件は、家康の息子を養子に迎えるというものでした。家康は、於義丸を養子に出すことに決め、胸を痛めながらも戦略を練りました。

数正はその後、家康に金塊を見せ、秀吉による調略の試みを暴露します。家康は数正に金塊を返すよう命じ、秀吉の情報を漏らさずに報告するよう命じました。

真田の挑戦:上田合戦の波乱

信濃・上田城の攻略に取り掛かる家康でしたが、真田の強固な守りに苦しむこととなります。2ヶ月以上経っても上田城は落城せず、家康は前方からの秀吉と信雄、背後からの真田との圧力に追い詰められます。

数正の孤立:戦略と信念の狭間で

家康が秀吉の天下をじわじわと調略していく戦略を採る中、数正だけが異を唱え、秀吉に参上するべきだと主張します。数正の言葉に家康は激しい説得を試み、ついには数正も覚悟を決め、「殿を天下人にしようぞ!」と叫びます。しかし、その数日後、数正は突如として姿を消したのでした。


⇒ ネタバレ・あらすじ 全話一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました