天才はいだしょうこ画伯のお絵描き歌(おえかきうた)動画まとめ

芸能

現在のはいだしょうこの絵は進化・上達したと話題に

150304_009

はいだしょうこさんのトヨタ・シエンタのCMでの絵描き歌はとにかくスゴイです。

はいだしょうこさんと言えば、
本名は拝田祥子(はいだしょうこ)さんですが、2012年に結婚され、御主人の姓を名乗っていらっしゃると思います。
1979年3月25日生まれ。子供が生まれたかは聞いていないですね。

東京出身で、宝塚歌劇団では千琴 ひめか(ちこと ひめか)。宝塚退団後に、「おかあさんといっしょ」の第19代目うたのおねえさんとして、2003年から200.8年までの5年間活躍されました。我が家の子供たちも、しょうこおねえさんと一緒に成長させていただきました。感謝しています。
あの頃のイメージが強いので、この絵とのギャップが……

まずはこちらのCM

ライオンの絵描き歌を、はいだしょうこさんが歌いながらご自身も書いています。
“くらやみピカピカ ひかったよ
しかくいUFO とんできた
さんかくまどが ひらいたよ
ワレワレは うちゅうじん
びっくりかえって
ライオンだ“

「ワレワレは うちゅうじん」と言うところが、なんか雑。

みんな、できたかな?(できたー)
おねえさんも、できたー
と言って、はいださんが見せてくれた絵が、大きな画用紙の真ん中に描かれたちっちゃいライオン。

 

150304_011

 

 

次は、こちらのCM

おたまじゃくしを みつけたよ
おててとおけけが はえてきて
あたまが3つにわれちゃった
びっくりだー びっくりだー
パオーンとないたら
ぞうさんだ

これも、ライオンと同じく、「びっくりだー びっくりだー」「パオーンとないたら」の書き方がわかりません。
そして、「おねえさんもできましたー」と言って見せてくれた絵が、これまた真ん中に小さく描かれたぞうさん。ぞうさんと言うより、なんかの虫みたいに見えますが・・・。左となりの2、3歳くらいの男の子が、「かっこいいー」と言ってくれて、はいださんもニッコリ。

 

 

150304_012

 

 

今度はこちらのCM

おむすび2つ うめ2つ
おおきなおくちで たべたなら
おなかがプクプク まんぷくだ
おしりから おならがプー
あっというまに
パンダだよ

今回は、「おしりから おならがプー」のところはイメージできそうですね。
「おねえさんもできたー」と見せてくれたパンダの絵は、意外にも大きくて、私の予想を裏切ってくれましたが、やはりパンダには見えない感じです。

「綺麗で歌が上手い」ので、もう少し絵の才能があれば文句なしですね。(S.A.)

おまけ・画伯作品集

150304_010

 

はいだしょうこスプー絵描き歌

 

ミッキーマウス
150304_013

 

 

スヌーピー
150304_014

 

 

ドラえもん
150304_015

 

 

ねこ
150304_016

 

 

ムーミン
150304_017

これを見た、隣のにわかオネエは、
「逆に?アタシには、はいだしょうこみたいな絵、描けないし。」
と、捨て台詞をはいていました。

もともとデッサンが狂ってることを自覚してるこのオネエ。
しょうこちゃんの絵に嫉妬したのか
「ヘタウマな絵なんてアタシにも描けるわよッ!」といって描いた絵がオバQ(オバケのQ太郎)だったそうです。

「へえー、上手いっすね、これギャル曽根っすよね?」
と心にもないお世辞をいったら、それ以来くちをきいてくれなくなりました。

正直に、清川虹子って言えばよかったのかもしれませんね。

※このギャグがわッかるかな~、わかんねだろな~(松鶴家千とせ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました